【スポンサーリンク】

タイリース・ハリバートンがチョークセレブレーションについて「二度とやるつもりはない」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

タイリース・ハリバートンがチョークセレブレーションについて「二度とやるつもりはない」

インディアナ・ペイサーズのタイリース・ハリバートンは、現地21日に行われたニューヨーク・ニックスとのNBAプレイオフ・カンファレンスファイナル第1戦のレギュレーション最終盤に起死回生のロング2ポイントショットを決めた後、首を絞める「チョーク」セレブレーションを披露した。

これはペイサーズのレジェンドであるレジー・ミラーが1994年のニックスとのシリーズ第5戦で見せたセレブレーションだ。

ハリバートンは試合後、チョークセレブレーションを見せたことについて質問されると、次のように答えたという。fadeawayworld.netが伝えている。

皆が僕にやってほしがっていた。

絶好のタイミングがくるまでとっておこうと思っていた。

そして、今日がそのタイミングだと思った。

だが、(3ポイントラインを踏んで)オーバータイムに突入してしまったから、まだとっておくべきだったかもしれないね。

特に計画していたわけではなかった。

ただ、昨季のあるタイミングで皆に「やってくれ」と言われていた。

だが、タイミング次第だと思っていた。

そして、今回がそのタイミングだと思ったんだ。

あれが2ポイントシュートだと分かっていたらやらなかったよ。

だから、無駄にしてしまったかもしれないね。

もう一度やったら「オーラ稼ぎ」していると言われそうだから、もうやらない。

二度とやるつもりはない。

ペイサーズはレギュレーション残り3分を切っていた時点で14点差を追っていたものの、アーロン・ネスミスの5本の3ポイントなどで追い上げ、ハリバートンのロング2ポイントでオーバータイムに持ち込んだ。

このNBAプレイオフで勝負強さを発揮しているハリバートンには彼ならではのセレブレーションを開発し、ペイサーズの歴史に残してもらいたいところだ。

なお、ハリバートンのシリーズ第1戦のスタッツは以下の通りとなっている。

第1戦
MP42
PTS31
TRB4
AST11
STL1
BLK0
TO2
FG%52.2%
(12/23)
3P%33.3%
(4/12)
FT%75.0%
(3/4)
+/-+15

【スポンサーリンク】