JJ・レディックHC「ディアンドレ・エイトンは勝利のバスケットボール選手」

ロサンゼルス・レイカーズは今年のオフシーズン中に元NBAドラフト1位ビッグマンのディアンドレ・エイトンを獲得した。
エイトンには集中力の欠如が懸念されていたが、現時点では一貫性を持ってプレイし、勝利に貢献していると言えるだろう。
レイカーズを指揮するJJ・レディックHCもエイトンを高く評価している模様。
レディックHCはサンアントニオ・スパーズに勝利した後、エイトンを以下のように称賛したという。lakersnation.comが伝えている。
彼はシーズンを通して素晴らしいプレイをしている。
彼の数字が落ちた唯一の試合は、後半は(怪我で)出場しなかった試合だと思う。
彼は素晴らしいスタートを切った。
チームメイトたちを受け入れ、役割を受け入れている。
スクリナーになり、仲間たちをオープンにするために犠牲になってくれている。
それに得意なポジションを見つけつつある。
今の彼はリズムを掴んでいる。
いろんなことをやってくれている。
例えば、第4Qのディフェンスだ。
彼の貢献が大きかった。
ヘルプサイドブロック、1on1ブロック。
彼は勝利のバスケットボール選手であることを証明している。
この3週間でそれが開花するのを見られて本当に楽しい。
ルカ・ドンチッチとオースティン・リーブスはエイトンとのピック&ロールに慣れつつある。
もしエイトンが今のパフォーマンスを継続することができれば、レイカーズにとって大きなオプションとなるだろう。
なお、エイトンの今季とNBAキャリアのスタッツは以下の通りとなっている。
| – | 2025-26 | NBAキャリア |
|---|---|---|
| G | 8 | 406 |
| MP | 31.5 | 30.8 |
| PTS | 17.5 | 16.5 |
| TRB | 8.4 | 10.4 |
| AST | 1.1 | 1.6 |
| STL | 0.5 | 0.7 |
| BLK | 1.3 | 1.0 |
| TO | 2.3 | 1.7 |
| FG% | 65.7% | 59.1% |
| 3P% | – | 23.0% |
| FT% | 58.8% | 75.2% |


