JJ・レディックHCがフリースローミスのアンソニー・デイビスについて「僕は彼を信頼している」

ロサンゼルス・レイカーズは現地21日にサクラメント・キングスを破り、順位をウェスタン・カンファレンス5位に上げた。
NBAオールスタービッグマンのアンソニー・デイビスは10得点に終わったものの、15リバウンド、3ブロックショットで勝利に貢献。
だが、試合終盤の重要な局面でフリースローを2本外してしまった。
幸いにも八村塁がボールを弾き出し、レイカーズがポゼッションを続けることができたが、デイビスが試合最終盤にフリースローを2本とも外したのは今回が初めてではないため、デイビスの勝負どころでのフリースローに懸念の声があがっている。
しかし、指揮官のJJ・レディックHCは特に気にしていないのかもしれない。
レディックHCは試合後、デイビスのフリースローミスについて質問されると、次のように答えたという。fadeawayworld.netが伝えている。
あのような状況は、心理に影響を及ぼすことがあるかもしれないね。
だが、僕は彼を信頼しているし、信じている。
このような状況が再び訪れたとしても、僕は彼が決めてくれると信じている。
この試合もオーランド戦もそうだが、残り30秒未満で彼がボールを持つことに僕が臆することはない。
試合ラスト2分間で5点差以内の時、デイビスはフリースロー成功率50%(6/12)にとどまっている。
だが、同じような状況は昨季もあり、見事立ち直って見せた。
デイビスは今季も立ち直り、勝負どころでフリースローを決めてくれるに違いない。
なお、デイビスのキングス戦のスタッツは以下の通りとなっている。
| – | SAC | 
|---|---|
| MP | 37:19 | 
| PTS | 10 | 
| TRB | 15 | 
| AST | 5 | 
| STL | 0 | 
| BLK | 3 | 
| TO | 5 | 
| FG% | 40.0% (4/10)  | 
| 3P% | – | 
| FT% | 50.0% (2/4)  | 
| +/- | -2 | 


