【スポンサーリンク】

ヤニス・アンテトクンポがユーロリーグとNBAのチームを比較「ユーロリーグは素晴らしいが・・・」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ヤニス・アンテトクンポがユーロリーグとNBAのチームを比較「ユーロリーグは素晴らしいが・・・」

ミルウォーキー・バックスのNBAオールスターフォワード、ヤニス・アンテトクンポは以前、ユーロリーグのゲームを毎年観戦していることを明かした。

アンテトクンポは今もユーロリーグのゲームを見ているというが、ユーロリーグとNBAにはまだまだ差があると感じているのかもしれない。

アンテトクンポはNBAオールスター前の記者会見に出席した際、ユーロリーグとNBAについて次のように言及したという。basketnews.comが伝えている。

ユーロリーグは素晴らしいリーグだと思う。

タレントが揃っているリーグだ。

ユーロリーグのトップ4チームはNBAチームだ。

たとえば、僕の弟がプレイしていたパナシナイコスには、NBA選手が9人くらいいたんだ。

僕はNBAのバスケットボールを見るよりユーロリーグののバスケットボールを見るほうが楽しい。

ただ、レベルは同じではない。

デンバー、オクラホマシティ、ボストンのようなトップチームは、ユーロリーグの多くのチームを叩きのめすだろう。

FIBAのルールでやるなら、(ユーロリーグの)いくつかのチームにチャンスがあるかもしれない。

だが、NBAのルールでやるなら、どのチームにもチャンスはない。

NBAのトップチームとユーロリーグのトップチームが戦ったことはない。

もし実現すれば世界中のバスケットボールファンから大注目されるだろうが、NBAとユーロリーグどちらが優れているか議論をはっきりさせるためにも、ぜひ両リーグのトップチームによるゲームを実現してもらいたいところだ。

【スポンサーリンク】