ビクター・ウェンバンヤマがユーロバスケット出場について「現実的かどうかは分からない」

サンアントニオ・スパーズのビクター・ウェンバンヤマは、血栓の問題により長期離脱を余儀なくされた。
ウェンバンヤマは順調に回復しており、今年夏に開催されるユーロバスケットにフランス代表の一員として出場できる可能性があると報じられた。
だが、ウェンバンヤマはまだ決めることができていないようだ。
ウェンバンヤマはユーロバスケット出場について質問されると、次のように答えたという。basketnews.comが伝えている。
現実的かどうかは分からない。
不確定なことがたくさんあるからね。
先のことを計画するるのはあまり意味がないと思う。
だが、もちろんできる限りフランス代表のためにすべての国際大会でプレイしたい。
ぼんやりとした考えはあるが、すごく特殊な状況だ。
だから、自分の決断に納得するためにも少し時間をかけなければならない。
フランス代表はグループステージでルカ・ドンチッチ擁するスロベニア代表と対戦する。
もしウェンバンヤマが復帰することができれば、フランス代表はユーロリーグ2025金メダル最有力候補となるだろう。
なお、ユーロリーグ2025のグループステージの振り分けは以下の通りとなっている。
グループA
- セルビア
- ラトビア
- チェコ
- トルコ
- エストニア
- ポルトガル
グループB
- ドイツ
- リトアニア
- モンテネグロ
- フィンランド
- イギリス
- スウェーデン
グループC
- スペイン
- ギリシャ
- イタリア
- ジョージア
- ボスニア・ヘルツェゴビナ
- キプロス
グループD
- フランス
- スロベニア
- ポーランド
- イスラエル
- ベルギー
- アイスランド