【スポンサーリンク】

マイケル・ポーターJrが1試合出場停止処分の可能性について「ルールを知らなかった」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

マイケル・ポーターJrが1試合出場停止処分の可能性について「ルールを知らなかった」

現地26日に行われたデンバー・ナゲッツとロサンゼルス・クリッパーズのNBAプレイオフ・ファーストラウンド第4戦で、6つのテクニカルファウルがコールされる乱闘騒ぎがあった。

クリスチャン・ウッドがジェイムス・ハーデンにファウルした後、ハーデンがブラウンに詰め寄ると、アーロン・ゴードンが加わったことにより事態はエスカレート。

この時ベンチにいたマイケル・ポーターJrは思わずコートに入ってしまったが、ベンチの選手がコートに入ることは認められていないため、ポーターJrはNBAから1試合の出場停止処分と最大5万ドルの罰金処分を科される可能性がある。

ポーターJrはこの件について質問されると、次のように答えたという。hoopsrumors.comが伝えている。

申し訳ない。

僕はルールの詳細を知らなかった。

あまり近くに行かなくて良かった。

あまり近くに行かなくて本当に良かった。

ルールについてはコーチたちもチームメイトたちも知っていたが、僕は完全に理解していなかった。

退場されられずに済んだことに感謝している。

本当に良い学びの機会になった。

ポーターJrはしばらくコートにいたものの、アシスタントコーチに制止されてベンチに戻った。

NBAがこれをどう判断するかは分からないが、ポーターJrが出場停止処分を免れることを祈るばかりだ。

なお、ポーターJrの第3戦のスタッツは以下の通りとなっている。

第3戦
MP42
PTS17
TRB4
AST2
STL0
BLK0
TO3
FG%54.5%
(6/11)
3P%57.1%
(4/7)
FT%50.0%
(1/2)
+/-+2

【スポンサーリンク】