【スポンサーリンク】

ニコラ・ヨキッチが第7戦に向け「細かい部分が勝敗を分ける」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ニコラ・ヨキッチが第7戦に向け「細かい部分が勝敗を分ける」

デンバー・ナゲッツはオクラホマシティ・サンダーとのNBAプレイオフ・カンファレンスセミファイナル第6戦を制し、カンファレンスファイナル進出に望みをつないだ。

第7戦はナゲッツとサンダーどちらにとっても絶対に負けられない試合となるが、ナゲッツが勝利するためには何が必要なのだろうか?

NBAオールスタービッグマンのニコラ・ヨキッチによると、細かいプレイが勝敗を分けるという。

ヨキッチは運命の第7戦に向け、次のようにコメント。basketnews.comが伝えている。

ディフェンス、細かい部分、リバウンドが僕たちにとっての鍵だ。

特に相手があれほどリバウンドを狙ってくるのだからね。

ターンオーバーも鍵になる。

彼らはペースを上げ、ドライブ&キックで良い形をつくろうとしている。

一方、僕たちはもう少しスローペースでプレイし、違った形でオープンショットのチャンスをつくりたい。

ディフェンス、ボックスアウト、ターンオーバー、そういった細かい部分が勝敗を分けるだろう。

ナゲッツはアーロン・ゴードンがハムストリングを負傷、マイケル・ポーターJrが肩を負傷、ジャマール・マレーが体調不良と、コンディションの問題に直面している。

また、第7戦がサンダーのホームゲームであることを踏まえると、アドバンテージはサンダーにあると言えるだろう。

ナゲッツが勝利するためには細かい部分を疎かにせず、かつ第6戦のジュリアン・ストローザーのようにステップアップする選手が現れる必要がある。

だが、もしサンダーを下すことができれば、ナゲッツの勢いはさらに加速するに違いない。

【スポンサーリンク】