ステフィン・カリーがNBA歴代スコアリングリストについて「どこまで行けるか考える」

ゴールデンステイト・ウォリアーズのNBAオールスターポイントガード、ステフィン・カリーは昨季、キャリア通算得点でNBA歴代24位に浮上した。
現役選手でカリーより上にいるのは、ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェイムス、ヒューストン・ロケッツのケビン・デュラント、ロサンゼルス・クリッパーズのジェイムス・ハーデン、FAのラッセル・ウェストブルックのみだ。
カリーはNBA歴代スコアリングリストについて質問されると、次のようにコメントしたという。basketnews.comが伝えている。
気にしていないというわけではない。
たまに計算してみるんだ。
「おめでとう、ジェリー・ウェストを抜いたね」と言われるたびに、「僕はどこまで行けるのだろう」と考える。
もし平均20得点台で、2年半の間に70試合に出場するとしたら、どれくらいのレベルでプレイすればランキングの頂点にたどり着けるかを考えなければならない。
それを常に計算しているんだ。
だが、一度計算したら、次にそういう機会が来るまで考えない。
つまり、今この瞬間を楽しむためのちょっとした遊びのようなものなんだ。
ただ、それがプレイし続ける理由ではない。
それよりもチームとしてタイトルを狙えるレベルに戻り、チャンピオンシップを目指して戦いたいんだ。
カリーは現時点でNBAキャリア通算25,386得点を記録している。
果たしてカリーは記録をどこまで伸ばすことができるだろうか?
なお、NBA歴代スコアリングリストトップ30選手は以下の通りとなっている。
順 | 選手 | 通算得点 |
---|---|---|
1 | レブロン・ジェイムス | 42,184 |
2 | カリーム・アブドゥル・ジャバー | 38,387 |
3 | カール・マローン | 36,928 |
4 | コービー・ブライアント | 33,643 |
5 | マイケル・ジョーダン | 32,292 |
6 | ダーク・ノビツキー | 31,560 |
7 | ウィルト・チェンバレン | 31,419 |
8 | ケビン・デュラント | 30,571 |
9 | シャキール・オニール | 28,596 |
10 | カーメロ・アンソニー | 28,289 |
11 | ジェイムス・ハーデン | 27,687 |
12 | モーゼス・マローン | 27,409 |
13 | エルビン・ヘイズ | 27,313 |
14 | アキーム・オラジュワン | 26,946 |
15 | オスカー・ロバートソン | 26,710 |
16 | ドミニク・ウィルキンス | 26,668 |
17 | ティム・ダンカン | 26,496 |
18 | ポール・ピアース | 26,397 |
19 | ジョン・ハブリチェック | 26,395 |
20 | ラッセル・ウェストブルック | 26,205 |
21 | ケビン・ガーネット | 26,071 |
22 | ビンス・カーター | 25,728 |
23 | アレックス・イングリッシュ | 25,613 |
24 | ステフィン・カリー | 25,386 |
25 | デマー・デローザン | 25,292 |
26 | レジー・ミラー | 25,279 |
27 | ジェリー・ウェスト | 25,192 |
28 | パトリック・ユーイング | 24,815 |
29 | レイ・アレン | 24,505 |
30 | アレン・アイバーソン | 24,368 |