【スポンサーリンク】

アンソニー・デイビスが古巣レイカーズ戦での復帰を示唆「どうなるか見てみよう」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アンソニー・デイビスが古巣レイカーズ戦での復帰を示唆「どうなるか見てみよう」

ダラス・マーベリックスのNBAオールスタービッグマン、アンソニー・デイビスは、現地28日のロサンゼルス・レイカーズ戦、もしくはその翌日のロサンゼルス・クリッパーズ戦で復帰する可能性があると報じられている。

ただし、マブスはデイビスの怪我のマネジメントを適用しているため、デイビスはどちらか1試合しか出場しない見込みだ。

では、デイビスはどちらの試合で復帰する可能性が高いのだろうか?

デイビスは古巣凱旋を控える中、「レイカーズ戦とクリッパーズ戦、どちらに出場したい?」と質問されると、次のように答えたという。lakersnation.comが伝えている。

真剣に質問しているのか?

僕がどちらでプレイしたいかは、君も分かっているはずだ。

だが、どうなるか見てみよう。

メディカルスタッフやコーチングスタッフたちと話し合い、どうするのが最も理にかなっているのか確認する。

そのうえで決定する。

ただ、結局のところ、金曜日であれ土曜日であれ、最も重要なのはコートに復帰することだ。

どちらで復帰するかは話し合い次第だ。

もしデイビスがレイカーズ戦で復帰した場合、その後2日間のオフを取ることができる。

それを踏まえると、マブスはデイビスをレイカーズ戦で復帰させ、その後十分な休養時間を与えたいところだろう。

ただし、最も重要なのはデイビスが健康を完全に取り戻すことであるため、マブスはそれが確認できない限り復帰は認めないとされている。

マブスの今後10試合のスケジュールは以下の通り。

現地日付チームホーム
orアウェイ
11/28ロサンゼルス・レイカーズアウェイ
11/29ロサンゼルス・クリッパーズアウェイ
12/1デンバー・ナゲッツアウェイ
12/3マイアミ・ヒートホーム
12/5オクラホマシティ・サンダーアウェイ
12/6ヒューストン・ロケッツホーム
NBAカップ期間中
12/18デトロイト・ピストンズホーム
12/20フィラデルフィア・セブンティシクサーズアウェイ
12/22ニューオーリンズ・ペリカンズアウェイ
12/23デンバー・ナゲッツホーム

【スポンサーリンク】