フィラデルフィア・セブンティシクサーズのジョエル・エンビードは、インサイドだけでなくアウトサイドでも勝負できるビッグマンだ。 ボールハンドリングにも優れ、今後のNBAを牽引していく逸材として注目されているが、すべてのポジションでプレイしたいと思っているようだ。 エンビードは自身の...
March 2017( 7 )
Month
ヒューストン・ロケッツのヘッドコーチに就任したマイク・ダントーニHCはジェイムス・ハーデンのプレイメイキング能力を見抜き、スコアリングできるポイントガードとして起用した。 これが功を奏し、ハーデンは新たなプレイスタイルを確立。 だが、ハーデンはダントーニHCによってプレイスタイル...
FAフォワードのオムリ・カスピがミネソタ・ティンバーウルブズと正式契約した模様。 ウルブズによると、カスピと今季終了までの契約を結んだという。 カスピはサクラメント・キングスからニューオーリンズ・ペリカンズへトレード後、右手親指を骨折し、解雇。 その後治療を続け、想定より早く回復...
ロサンゼルス・レイカーズのディアンジェロ・ラッセルは、クリーヴランド・キャバリアーズ戦で7本の3ポイントを含む40得点、6アシストのパフォーマンスを見せた。 試合は敗れてしまったものの、レイカーズ首脳陣が求めていたパフォーマンスだったと言えるだろう。 ラッセルは実際にフロントオフ...
日本時間3月20日(月)に行われたNBAの試合結果は以下の通り。 ダラス・マーベリックスvsブルックリン・ネッツ 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL DAL 32 25 25 29 111 BKN 26 17 29 32 104 ⇒全スタッツはこちら(WATCH.NBA.com)...
2012年8月、当時オーランド・マジックに所属していたドワイト・ハワードは4チーム間トレードでロサンゼルス・レイカーズへ移籍した。 ハワードがマジックにトレードを要求したことなどがきっかけとなったため、このトレードは“ドワイト・メア”と呼ばれたのが、現在アトランタ・ホークスに所属...
ニューヨーク・ニックスは今季もプレイオフ進出が難しくなってしまった。 デリック・ローズやジョアキム・ノア、ブランドン・ジェニングスなどを新たに迎え入れた当時、ニックスは“スーパーチーム”と呼ばれていたが、もはやその影はない。 オールスターフォワードのカーメロ・アンソニーもチームの...
トレードでサクラメント・キングスからニューオーリンズ・ペリカンズへ移籍するも、右手親指の骨折で解雇されたオムリ・カスピが、ミネソタ・ティンバーウルブズで復帰する模様。 ESPNによると、カスピはウルブズと今季終了までの契約で合意に至ったという。 骨折した親指が想定より早く回復して...
ロサンゼルス・レイカーズのニック・ヤングとディアンジェロ・ラッセルは、先日のミルウォーキー・バックス戦で退場処分を科せられた。 ヤングはマルコム・ブログドンを激しく突き押すと、グレッグ・モンローがヤングに突進して押し返し、そのモンローをラッセルが突き飛ばした。 だが、ラッセルはモ...
ロサンゼルス・レイカーズのニック・ヤングとディアンジェロ・ラッセルは、先日のミルウォーキー・バックス戦で退場処分を科せられた。 マルコム・ブログドンのハードファウルに激高したヤングがブログドンを突き飛ばし、突進してきたグレッグ・モンローがヤングを激しく押し飛ばすと、ラッセルもモン...