アレックス・カルーソがレブロン・ジェイムスの影響を明かす「彼の言葉はすごく意味あるもの」

ロサンゼルス・レイカーズの一員としてNBAデビューしたアレックス・カルーソは、レブロン・ジェイムス、アンソニー・デイビスとともにNBAタイトルを勝ち取った実績を誇る。
カルーソは特にディフェンスに定評ある選手だが、彼が3&Dとして自信を高めるうえで大きな影響を及ぼしたのはジェイムスだったようだ。
カルーソはジェイムスと共に過ごした時間を振り返り、次のようにコメントしたという。fadeawayworld.netが伝えている。
あれほど偉大な人、あれほどスマートな人、NBAの顔となった人、史上最高の選手とされる人からの言葉は、すごく意味あるものだ。
僕がやっていることは正しいと信じる自信をもたらしてくれた。
NBAゲームの中で僕が得意としていることが役立ち、決定的な要素になり得ると信じる助けにもなった。
試合終盤にコートに立ち、勝利のチャンスを掴み取る。
それが僕の唯一の願いだったんだ。
カルーソはレイカーズ残留を望んでいたものの、レイカーズは違う道に進むことを決定したとされている。
ディアンジェロ・ラッセルのようにカルーソの復帰を望むレイカーズファンは多いだろうが、カルーソはジェイムスから学んだことを胸に彼の道を進み続けることだろう。
なお、カルーソの昨季とNBAキャリアのスタッツは以下の通りとなっている。
| – | 2023-24 | NBAキャリア |
|---|---|---|
| G | 71 | 363 |
| MP | 28.7 | 22.7 |
| PTS | 10.1 (キャリアハイ) | 6.8 |
| TRB | 3.8 (キャリアハイ) | 2.9 |
| AST | 3.5 | 2.9 |
| STL | 1.7 (キャリアハイタイ) | 1.3 |
| BLK | 1.0 (キャリアハイ) | 0.5 |
| TO | 1.4 | 1.2 |
| FG% | 46.8% (キャリアハイ) | 44.0% |
| 3P% | 40.8% | 38.0% |
| FT% | 76.0% | 75.1% |


