【スポンサーリンク】

スペンサー・ディンウィディーがアンソニー・デイビスを擁護「役立たずと言うな」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

スペンサー・ディンウィディーがアンソニー・デイビスを擁護「役立たずと言うな」

ダラス・マーベリックスはNBAを代表するスーパースターのルカ・ドンチッチをトレードで放出したことにより、強烈に批判されている。

マブスはこのトレードでNBAオールスタービッグマンのアンソニー・デイビスとディフェンスに定評あるマックス・クリスティーを獲得したものの、それほど評価されていない。

だが、ロサンゼルス・レイカーズでデイビスとともにプレイしたスペンサー・ディンウィディーによると、デイビスを獲得できたのは大きいという。

ディンウィディーはデイビスについて次のようにコメント。clutchpoints.comが伝えている。

2人(ドンチッチとデイビス)とも僕の友人だ。

L(ドンチッチ)はおそらく今のNBAで最高のオフェンシブプレイヤーだ。

だが、ADはおそらく最高の2ウェイプレイヤーだ。

おそらく彼とヤニス(・アンテトクンポ)だ。

だから、これは難しい状況なんだ。

唯一嫌なのは、皆がADをまるで役立たずのように扱っていることだ。

おかしな話だ。

トレードのことをどう思うかは自由さ。

勝つ、負ける、今が良い、未来が良い、何でも構わない。

だが、ADをADではないかのように扱わないのはやめなければならない。

やめなければならない。

マブスはディフェンシブなチームを構築するためにデイビスとクリスティーを獲得したとされている。

デイビスはパワーフォワードのポジションでプレイする予定であり、ダニエル・ギャフォードとデレック・ライブリーⅡが復帰した時のマブスのサイズは相手にとって脅威となるだろう。

とはいえ、マブスが結果を出さない限り、彼らに対する批判は続くのかもしれない。

なお、現地27日に行われたオーランド・マジック戦のデイビスのスタッツは以下の通りとなっている。

ORL
MP28
PTS15
TRB7
AST2
STL1
BLK0
TO0
FG%26.3%
(5/19)
3P%20.0%
(1/5)
FT%57.1%
(4/7)
+/--9

【スポンサーリンク】