ジャクソン・ヘイズ「コーチの決定は尊重しなければならない」

ロサンゼルス・レイカーズが2月のトレードでNBAオールスタービッグマンのアンソニー・デイビスを放出した後、ジャクソン・ヘイズは先発センターとして素晴らしいパフォーマンスを見せていた。
だが、ミネソタ・ティンバーウルブズとのNBAプレイオフ・ファーストラウンドでは十分なパフォーマンスを見せることができず、第4戦の後半でスターターから外されると、第5戦では出場機会を得ることができなかった。
ヘイズによると、第5戦でローテーションから外れるにあたり、JJ・レディックHCから話があったという。
ヘイズは今季を終えた後、次のようにコメント。clutchpoints.comが伝えている。
まだ実感がない。
僕たちは素晴らしいチームだったと思う。
オールスターブレイク後から本当に噛み合い始めていたしね。
まだ実感がない。
彼ら(コーチ陣)は正直に話してくれた。
「準備だけはしておいてくれ」、「他のオプションを試してみる」と言われた。
コーチが決めたことなのだから、尊重しなければならない。
完全FAになるヘイズは、去就についてはこう話した。
そのことはまったく考えていない。
まだ実感していない状態なんだ
どうなるか見てみよう。
レイカーズのロブ・ペリンカGMは先日、オフシーズン中にビッグマンを獲得することを最優先のひとつにしていると明かした。
名門レイカーズでスターターとして活躍したヘイズは、果たして来季をどのチームで迎えるのだろうか?
なお、ヘイズの今季レギュラーシーズンとNBAプレイオフのスタッツは以下の通りとなっている。
– | RS | PO |
---|---|---|
G | 56 | 4 |
MP | 19.5 | 7.8 |
PTS | 6.8 | 1.8 |
TRB | 4.8 | 2.0 |
AST | 1.0 | 0.3 |
STL | 0.6 | 0.0 |
BLK | 0.9 | 0.3 |
TO | 0.8 | 0.3 |
FG% | 72.2% | 37.5% |
3P% | 0% | – |
FT% | 62.2% | 50.0% |