ビクター・ウェンバンヤマがスパーズに進言「バランスが取れたチームであってほしい」

近年のNBAでは、スター選手を2人もしくは3人を揃えてタイトル獲得を目指すチームが多い。
そのため多くのチームがNBAスター獲得を狙っているが、サンアントニオ・スパーズのビクター・ウェンバンヤマは若さとロスターの継続性を重視している模様。
ウェンバンヤマはスパーズについて次のようにコメントしたという。fadeawayworld.netが伝えている。
1人の選手を獲得するために若いコアをバラバラにすべきではない。
絶対にうまくいかない。
スパーズにはバランスの取れたチームであってほしい。
彼らは過去にそれをやっていたんだ。
スパーズにはデビン・バッセルやジェレミー・ソーハン、ステフォン・キャッスルなど、若手有望株が多い。
また、NBAドラフト指名権も豊富に持っているため、若手有望株と指名権をトレードパッケージとしてNBAスター獲得に動くこともできるだろう。
だが、もしスパーズがウェンバンヤマの意見を取り入れるなら、今いる若手たちを育成してNBAタイトル獲得を目指すことになりそうだ。