ベテランビッグマンのエネス・カンターはニューヨーク・ニックスで1シーズン半を過ごした後、ポートランド・トレイルブレイザーズに移籍した。 ブレイザーズではユスフ・ナーキッチにバックアップとして起用されると見られていたものの、ナーキッチが負傷離脱したことにより先発起用され、見事期待に...
2018-19P | NBA SWEETDAYS -最新ニュースやハイライト動画ブログ - Part 25( 25 )
Category
ルーキーフォワードのジャレン・ジャクソンJrは、これからのメンフィス・グリズリーズを牽引していくであろう若手有望株のひとりだ。 インサイドだけでなくアウトサイドでもプレイでき、さらなる成長が期待されているジャクソンJr。 ベテランガードのマイク・コンリーもジャクソンJrに可能性を...
ユタ・ジャズとのプレイオフファーストラウンド第5戦を制したヒューストン・ロケッツは、3年連続となるカンファレンスセミファイナル進出を決めた。 カンファレンスセミファイナルでの対戦相手は、ゴールデンステイト・ウォリアーズとロサンゼルス・クリッパーズの勝者。 ロケッツは昨季のカンファ...
プレイオフ復帰を逃したロサンゼルス・レイカーズは、この夏にロスター改革を断行すると予想されている。 若手やドラフト指名権をトレード材料とし、アンソニー・デイビスなどスーパースターの獲得を狙うと噂されているが、トレードによる補強は考えていないのかもしれない。 silverscree...
ニューオーリンズ・ペリカンズはこの夏、オールスターフォワードのアンソニー・デイビスをトレードで放出すると見られている。 デイビスを放出した場合、ジュルー・ホリデーもトレードで放出し、再建へ向けてロスターを刷新する可能性があると報じられたが、現時点ではホリデー中心のチームとなる可能...
ブルックリン・ネッツの先発ガードであるディアンジェロ・ラッセルは、この夏に制限付きFAになる。 今季はキャリア初となるオールスターゲーム出場を果たし、着実に成長しているラッセル。 ネッツがラッセルをどう評価するかはまだ分からないが、ラッセルは少なくともネッツでプレイし続けたいと感...
ゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーンはロサンゼルス・クリッパーズとのプレイオフファーストラウンド第4戦終了後、右手首をサポーターで保護していた。 そのグリーンが先週末にMRI検査を受けたところ、大きな問題は見当たらなかったようだ。 clutchpoints.c...
オクラホマシティ・サンダー対ポートランド・トレイルブレイザーズのプレイオフファーストラウンドは、ダミアン・リラードの劇的3Pショットにより、ブレイザーズが制した。 タイスコアだった第5戦最終盤、ポール・ジョージにマッチアップされたダミアン・リラードは、リムに視線を移し、ステップバ...
カワイ・レナードはサンアントニオ・スパーズで過ごした昨季、怪我の影響で大半の試合を欠場した。 だが、トロント・ラプターズに移籍した今季は怪我の影響をほとんど感じさせず、ラプターズを牽引するパフォーマンスを見せている。 このパフォーマンスに、元NBAプレイヤーのケンドリック・パーキ...
プレイオフファーストラウンド第4戦を終えた時点で、ヒューストン・ロケッツのクリント・カペラは平均9.5得点、10.8リバウンド、1.3アシスト、1.5ブロックショットを記録している。 だが、カペラは本調子ではないのかもしれない。 カペラによると、プレイオフが開幕する前にアデノウイ...