FAになったレブロン・ジェイムスはプレイオフチームではなく、名門復活へ向けて再建中のロサンゼルス・レイカーズ移籍を決断した。 移籍先候補には、ベン・シモンズなど若手有望株を中心に再建を果たしたフィラデルフィア・セブンティシクサーズ、ジェイムス・ハーデンとクリス・ポール擁するヒュー...
コラム | NBA SWEETDAYS -最新ニュースやハイライト動画ブログ - Part 119( 119 )
Tagged
昨年夏にゴールデンステイト・ウォリアーズと1年契約を結んだニック・ヤングは、ファッション好きのプレイヤーとしても知られている。 だが、サンアントニオ・スパーズとのファーストラウンド第1戦、会場入りした際のヤングのファッションは、リーグが受け入れられるものではなかったようだ。 Bu...
ゴールデンステイト・ウォリアーズのスティーブ・カーHCとドレイモンド・グリーンは、コートサイドで時折意見をぶつけ合うことがある。 練習中にも同じ光景が見られ、それが積み重なることで互いのリスペクトにつながっているようだが、ステフィン・カリーはカーHCとグリーンの議論を楽しんでいる...
来季をトロント・ラプターズでプレイすることになったグレッグ・モンローが、新たなオフェンスオプションを加えるために練習に取り組んでいるようだ。 モンローはインサイドで体を張るタイプのビッグマンであり、キャリア8年を通して12本の3Pショットを放っているものの、成功したことは一度もな...
ダラス・マーベリックスのルーキー、ルカ・ドンチッチは、ルーキー・オブ・ザ・イヤーの筆頭候補だ。 すでにヨーロッパでプロとしてのキャリアを積み、いよいよ世界最高峰のNBAでデビューするドンチッチ。 だが、ドンチッチはルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞するのは自身ではなく、フェニックス...
2度のMVP選出を誇るゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリーにとって、昨季は怪我との戦いでもあった。 過去にも足首に大怪我を負った経緯があるだけに、カリーの状態を不安視する声もあったが、その声を振り払うだけのパフォーマンスを見せたと言えるだろう。 そのカリーが「ウォ...
ロサンゼルス・レイカーズはこの夏、リーグベストプレイヤーのひとりであるレブロン・ジェイムスの獲得に成功した。 これにより、新生レイカーズはジェイムス中心のチームに生まれ変わると予想されるが、ロンゾ・ボールの父であるラバー・ボールは今でも息子中心のチームであると思っているのかもしれ...
ベテランシューターのニック・ヤングは昨年夏、王者ゴールデンステイト・ウォリアーズに移籍した。 ヤングがプレイオフチームに所属したのは、キャリア10年のうち2年のみ。 キャリア11年目をウォリアーズで過ごすと、プレイオフ進出だけでなくチャンピオンリング獲得という悲願も達成した。 そ...
2014年3月に人生初となる投資に踏み切ったコービー・ブライアントが、巨額のリターンを得た模様。 ESPNによると、ブライアントは2014年3月にボディアーマー・スポーツドリンク社に約600万ドルを投資し、現在は2億ドルに膨れ上がっているという。 NBAで稼いだ約3分の2を短期ス...
大怪我から復帰後のデリック・ローズは、MVPシーズンのようなパフォーマンスを取り戻すことができていない。 それゆえ、ローズとシューズ契約中のアディダスはシグネチャーバッシュ開発を中止するとも噂されたが、噂は噂で終わることになりそうだ。 アディダスはD Rose10をリリースすると...