カイリー・アービングがNBAオールスター1on1トーナメント開催の可能性について「僕は前向き」

NBAオールスターウィークエンドでは、ファンにエンターテイメントをもたらすためのさまざまな企画されている。
だが、スラムダンクコンテストのようにマンネリ化しつつあるイベントもあるため、NBAはどこかのタイミングでイベントを活性化させなければならないだろう。
そのひとつとして議論されているのが、1on1トーナメントだ。
NBA史上最高のスキルを持つとされるダラス・マーベリックスのカイリー・アービングは、それを望んでいるのかもしれない。
アービングは1onトーナメント開催の可能性について質問されると、次のように答えたという。clutchpoints.comが伝えている。
僕は前向きだ。
煙が立てば火が上がる。
1on1にはずっとその火があるんだ。
1on1トーナメントが開催された場合、スキルに劣る選手が世界中のファンが見ている中で大恥をかいてしまう恐れがある。
それを心配しているNBAスターもいると噂されているが、アービングはそれについては次のように語った。
誰も恥をかくとは思っていないんじゃないかな。
まずは感謝の気持ちを持たなければならないと思う。
5on5とは違う。
1つのマッチアップの価値は、今の伝統的な枠を超えていると思う。
だから、やってみるといいかもしれないね。
僕は賛成だ。
1on1はスキルとサイズが大きな鍵となる。
もし1on1トーナメントが成功すれば、将来的にファンやインフルエンサーなどを巻き込んだ大会にすることもできるだろう。
NBAが今後どう対処していくのか注目が集まるところだ。