【スポンサーリンク】

ルカ・ドンチッチのディフェンスの課題が数字に表れる

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ルカ・ドンチッチのディフェンスの課題が数字に表れる

シーズン中のトレードでロサンゼルス・レイカーズに加わったルカ・ドンチッチは、ディフェンスを大きな課題にしている。

ダラス・マーベリックスのニコ・ハリソンGMもドンチッチのディフェンスを懸念し、トレードを決断したとされているが、レイカーズでも大きな問題になるかもしれない。

fadeawayworld.netによると、ドンチッチはミネソタ・ティンバーウルブズとのNBAプレイオフ・ファーストラウンドで相手が16回ドライブを仕掛けてきた時、そのうち9回は簡単に抜かれてしまったという。

ウルブズはドンチッチにディフェンスさせるため、ピック&ロールを繰り返してドンチッチにマッチアップさせるようにした。

ウルブズのこの戦略は、数字と結果を見てもうまく機能したと言えるだろう。

また、ドンチッチがコートに立っている時、レイカーズのディフェンシブレーティングは120.41にとどまった。

これはレギュラーシーズンのNBAでワーストとなる数字だ。

ドンチッチのスコアリング能力とプレイメイク能力は一級品だ。

だが、ディフェンスを改善しない限り、レイカーズが安定して勝つのは難しいのかもしれない。

【スポンサーリンク】