ゴールデンステイト・ウォリアーズのケビン・デュラントは、ユタ・ジャズとのシリーズ第3戦でルディ・ゴベールを後ろから強く押し、フレイグラントファウルをコールされた。 先に仕掛けたのはゴベールだったため、デュラントも我慢ならなかったのだろう。 結果的にデュラントにフレイグラントファウ...
2016-17 | NBA SWEETDAYS -最新ニュースやハイライト動画ブログ - Part 17( 17 )
Tagged
日本時間5月8日(月)に行われたNBAの試合結果は以下の通り。 クリーヴランド・キャバリアーズvsトロント・ラプターズ 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL CLE 28 33 24 24 109 TOR 28 21 31 22 102 ⇒全スタッツはこちら(WATCH.NBA.c...
ワシントン・ウィザーズとボストン・セルティックスは、もはや相容れない関係となっている。 シリーズ第3戦はケリー・ウーブレ、ブランドン・ジェニングス、テリー・ロジールが退場処分になるという荒れた展開となった。 ケリー・オリニクにタックルを見舞い、フレイグラントファウル2で一発退場と...
先日、複数のチームがクリスタプス・ポルジンギスのトレード獲得を狙い、ニューヨーク・ニックスにオファーを出したと報じられた。 ポルジンギスがチームに対する不満を露わにし、シーズン終了後のミーティングに参加することなく母国へ帰国したことが大きな要因とされている。 だが、ポルジンギスが...
ボストン・セルティックスのケリー・オリニクは、ワシントン・ウィザーズとのシリーズ第3戦でケリー・ウーブレからタックルを見舞われた。 この原因となったのは、オリニクのスクリーンだ。 オリニクはスクリーンの際に右肘を上げ、それがウーブレにヒット。 ウーブレはこれに激高し、今回の事態に...
ボストン・セルティックスのバックアップポイントガードを務めるテリー・ロジールは、ワシントン・ウィザーズとのシリーズ第3戦でブランドン・ジェニングスとトラッシュトークを繰り広げた。 これにより、ロジールとジェニングスには退場処分が下ったわけだが、ロジールはジェニングスを眼中にも入れ...
クリーヴランド・キャバリアーズに2連敗を喫した後、トロント・ラプターズのドウェイン・ケーシーHCは「私はまだ諦めていない」とし、落ち込む選手たちに奮起を促した。 その甲斐虚しく、シリーズ第3戦も完敗を喫してしまったラプターズ。 ホームで行われる第4戦で敗れると、屈辱的なスウィープ...
日本時間5月7日(日)に行われたNBAの試合結果は以下の通り。 ゴールデンステイト・ウォリアーズvsユタ・ジャズ 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL GSW 27 22 23 30 102 UTA 17 33 20 21 91 ⇒全スタッツはこちら(WATCH.NBA.com) ...
過激な発言で話題をさらっているラバー・ボールだが、彼の過激発言と息子ロンゾ・ボールは切り離して考えるべきだろう。 多くのNBAチームの役員は「父親の言動が彼の指名順に悪影響をもたらすことはない」とし、今年のドラフトトップ3指名はほぼ確実視されている。 それを後押しするかのように、...
サンアントニオ・スパーズのマヌ・ジノビリは、キャリアで初めてトニー・パーカーがいないプレイオフを戦っている。 パーカーと共に4度のタイトル獲得を経験したジノビリ。 盟友のティム・ダンカンは現役を退き、さらにパーカーも離脱となったことは、ジノビリに奇妙な感覚をもたらしているようだ。...