クリーヴランド・キャバリアーズのカイリー・アービングは、ルーキーシーズンから昨季まで苦い時間を過ごしていた。 チームを勝利に導けないポイントガードと批判され、チームメイトとも衝突したと噂されるアービングだが、レブロン・ジェイムスが復帰した今季は評価を高めている。 アービングによる...
April 2015( 12 )
Month
日本時間4月11日(土)に行われたNBAの試合結果は以下の通り。 トロント・ラプターズvsオーランド・マジック 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL TOR 29 20 27 25 101 ORL 19 32 25 23 99 ⇒全スタッツはこちら(NBA.com) ラプターズvs...
NBA2010-11から2011-12シーズンまでロサンゼルス・レイカーズでプレイしたマット・バーンズは、レイカーズ残留を選択せず、ロサンゼルス・クリッパーズと契約した。 レイカーズのFA選手獲得や選手との再契約にはコービー・ブライアントが障害になっているという噂もあるが、バーン...
先日の対クリーヴランド・キャバリアーズ戦で、ミルウォーキー・バックスのジェイソン・キッドHCは若手成長株のギアニス・アンテトクンポを起用しなかった。 “コーチ決定による欠場”とされているが、通常は欠場させた理由が選手に伝えられるものだろう。 だが、アンテトクンポには理由が伝えられ...
レギュラーシーズンMVP候補に挙がっているヒューストン・ロケッツのジェイムス・ハーデンは、今季の多くの試合で右肩にキネシオロジーテープを貼っている。 キネシオロジーテープには、筋肉の動きをサポートすることでパフォーマンスレベルと上げたり、怪我の予防効果が期待できるとされているが、...
ロサンゼルス・クリッパーズとゴールデンステイト・ウォリアーズの試合は、いつもフィジカルなゲーム展開となる。 相性が良くない両チームだが、クリッパーズを最も嫌っているのはドレイモンド・グリーンなのかもしれない。グリーンのコメントをgrantland.comが伝えた。 「...
クリーヴランド・キャバリアーズのレブロン・ジェイムスは、今季のレギュラーシーズンMVP候補に挙がっている。 現状ではゴールデンステイト・ウォリアーズのステファン・カリーとヒューストン・ロケッツのジェイムス・ハーデンの一騎打ちになるとされているが、レギュラーシーズンMVPはメディア...
日本時間4月10日(金)に行われたNBAの試合結果は以下の通り。 シカゴ・ブルズvsマイアミ・ヒート 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL CHI 20 12 33 24 89 MIA 18 33 8 19 78 ⇒全スタッツはこちら(NBA.com) ポートランド・トレイルブレイ...
フランチャイズ史上ワーストのシーズンを過ごしているロサンゼルス・レイカーズだが、今季の収穫はジョーダン・クラークソンの成長だ。 3月のルーキー・オブ・ザ・マンスに選出されるなど、目覚しい成長を続けているクラークソンには、バイロン・スコットHCも信頼を置いている。 先発にも定着して...
膝の怪我が慢性化しつつあるドワイト・ハワードは、今後も自身の膝とうまく付き合っていかなければならないだろう。 慢性的な膝の怪我でプレイ時間を制限される、もしくは引退を迫られる選手も少なくなく、今後のハワードも不安視されている。 だが、ハワードはティム・ダンカンのように長くリーグで...