【スポンサーリンク】

アンソニー・デイビスがオフェンスのハブの役割について「慣れている」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アンソニー・デイビスがオフェンスのハブの役割について「慣れている」

ロサンゼルス・レイカーズのヘッドコーチに就任したJJ・レディックは先日、NBAオールスタービッグマンのアンソニー・デイビスをオフェンスのハブとしてプレイさせることを明かした。

つまり、デイビスがボールを持ち、プレイメイクする機会が増えると見られている。

しかし、デイビスは違和感なく新たな役割に順応することができそうだ。

デイビスによると、彼はバスケットボールキャリアを通してプレイメイカーの役割を担ってきたという。

デイビスはオフェンスのハブとしての役割について質問されると、次のようにコメント。lakersnation.comが伝えている。

僕はその役割に慣れている。

ニューオーリンズ時代に遡り、これまでプレイしてきたどのチームでも、コートの中央でボールを持ってオフェンスを指揮したりしていた。

だから、僕にとって特別新しいことではないよ。

(レディックHCとは)数回だけ話した。

夏は忙しいから、そういうこともある。

だが、シーズンが始まったから、もう少し深く話せるんじゃないかな。

一緒にコートに立って確認することができる。

互いにどうしたいのか、何が好きで何が嫌いなのか、彼がどんなビジョンを持っているのかなどを話し合い、それから今のロスターをベースにして構築していく。

ただ、僕はコートのどこでボールを持ってもプレイできる。

その役割に慣れているんだ。

少年時代のデイビスはサイズがなかったため、ポイントガードのポジションでプレイしていた。

そのためプレイメイクを理解しているというが、デイビスのプレイメイクが活きるようになれば、レイカーズのオフェンスは幅が広がるに違いない。

なお、レディックHCはデイビスにオフェンスのハブとしてだけでなく、3ポイントを増やすことも要求していると報じられている。

【スポンサーリンク】