元マブスのテオ・ピンソン「マブスはケビン・デュラントを獲得すべき」

NBAを代表するスーパースターのルカ・ドンチッチをトレードで放出したダラス・マーベリックスは、アンソニー・デイビスがデビュー戦で負傷離脱、さらにカイリー・アービングが前十字靭帯断裂で長期離脱と、厳しい時間を強いられている。
来季のシーズンチケットの価格を引き上げることを発表したばかりのマブスにとって、すべてが悪い方向に傾いていると言っても過言ではないだろう。
そんな中、元マブスのテオ・ピンソンが古巣にアドバイスを送った模様。
ピンソンによると、マブスは今年のオフシーズン中にNBAオールスターフォワードのケビン・デュラントをトレードで獲得すべきだという。ピンソンのコメントをclutchpoints.comが伝えている。
この夏にケビン・デュラントを獲得すべきだ。
これはマストだ。
チケットの値上げは理解できる。
だが、試合に人を呼び寄せたいなら、スターが3人必要だ。
ただ、8%の値上げには賛同できない。
僕はその件には関与していないよ。
マブスにはケビン・デュラントをトレードで獲得するために使える資産がたくさんあると思う。
彼らにはエリートビッグマンが3人いる。
彼ら(サンズ)はビッグマンを欲しがるだろう。
アンソニー・デイビスを手放すつもりはないだろうから、(ダニエル・)ギャフォードか(デレック・)ライブリーのどちらかだ。
両チームにとって意味あるトレードだと思う。
KDは残留を望んでいないし、彼らにはビッグマンが必要だ。
サンズに不足しているのはビッグマンだけだ。
彼ら(マブス)には3人いる。
アンソニー・デイビスを除けば2人だ。
マブスはデュラント獲得を狙うと噂されている。
だが、デュラント、アービング、デイビスと大型契約の選手を3人抱える場合、今のサンズと同じようにローテーションプレイヤーを充実させるのが難しくなるだろう。
いずれにせよ、マブスがこの夏にどう動くか注目したいところだ。
なお、マブスの現在のロスターは以下の通りとなっている。
| 選手 | キャリア | 備考 |
|---|---|---|
| マックス・クリスティー | 2 | 2027年プレイヤーオプション |
| アンソニー・デイビス | 12 | 2027年プレイヤーオプション |
| スペンサー・ディンウィディー | 10 | 2025年完全FA |
| ケスラー・エドワーズ | 3 | 2025年制限付きFA ※2ウェイ契約 |
| ダンテ・エクサム | 8 | 2025年完全FA |
| ダニエル・ギャフォード | 5 | 2026年完全FA |
| ジェイデン・ハーディー | 2 | 2027年チームオプション |
| カイリー・アービング | 13 | 2025年プレイヤーオプション |
| カイ・ジョーンズ | 3 | 2025年完全FA ※2ウェイ契約 |
| デレック・ライブリーⅡ | 1 | 2026年チームオプション |
| ナジ・マーシャル | 4 | 2027年完全FA |
| ケイレブ・マーティン | 5 | 2027年プレイヤーオプション |
| ドワイト・パウエル | 10 | 2025年プレイヤーオプション |
| オリビエ・マクサンス・プロスパー | 1 | 2026年チームオプション |
| クレイ・トンプソン | 13 | 2027年完全FA |
| PJ・ワシントン | 5 | 2026年完全FA |
| ブランドン・ウィリアムス | 2 | 2025年制限付きFA ※2ウェイ契約 |


