【スポンサーリンク】

ディアンジェロ・ラッセルがネッツの組織に感謝「すべてを教えてくれた」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ディアンジェロ・ラッセルがネッツの組織に感謝「すべてを教えてくれた」

2015年のNBAドラフト2位でロサンゼルス・レイカーズに入団したディアンジェロ・ラッセルは、レイカーズで2シーズン過ごした後にトレードでブルックリン・ネッツに移籍した。

ラッセルはその後、ゴールデンステイト・ウォリアーズとミネソタ・ティンバーウルブズを経てレイカーズに復帰。

だが、わずか1年半でトレードされ、ネッツに復帰した。

ラッセルによると、プロフェッショナルとしてのあり方を教えてくれたのは、レイカーズではなくネッツだったという。

ラッセルはNBAキャリアを振り返り、次のようにコメント。fadeawayworld.netが伝えている。

ブルックリンの組織は他とは違う。

どの組織とも違う。

パフォーマンス、チーム、コーチ、ブルックリンのすべては君たちが思っている以上に違う。

僕はレイカーズ出身で、リーグを渡り歩いてきた。

だが、組織の構造がまったく違う。

ブルックリンに移籍した。

そこではすべてが組織化されていて、プロフェッショナルとしてのあり方を学んだ。

僕は試合に臨む時はいつも何となくやっていけると思っていた。

だが、彼らはプロフェッショナルとしてのあり方から睡眠、食事、回復まで教えてくれたんだ。

だからこそ、僕は今もプレイできている。

僕は身体能力がある選手ではない。

身体をケアし、回復し、最善の食事を摂らなければならなかった。

ただコートに立つだけではダメだ。

ブルックリンはそういったことを僕に教えてくれたんだ。

ラッセルは最初にネッツに移籍した後、NBAオールスターに選出されるパフォーマンスを見せた。

この夏にネッツを離れてダラス・マーベリックスに移籍したが、ラッセルはネッツで学んだことをマブスに還元するに違いない。

【スポンサーリンク】