【スポンサーリンク】

2019-20P | NBA SWEETDAYS -最新ニュースやハイライト動画ブログ - Part 58( 58 )

Category
ステフィン・カリー
NBAレジェンドのマイケル・ジョーダンはナイキ傘下の会社として「ジョーダンブランド」を設立し、バスケットボール界だけでなくファッション界にも大きな影響を及ぼすブランドに成長させた。 NBA史に確実に名を残すゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリーも、ブランドこそ違えど...
カーメロ・アンソニー
元オールスターフォワードのカーメロ・アンソニーは、デンバー・ナゲッツ時代とニューヨーク・ニックス時代にNBAトップスコアラーとしての地位を確固たるものにした。 だが、オクラホマシティ・サンダーとヒューストン・ロケッツではスコアラーとしての真価を発揮できず、1年以上NBAゲームから...
ヤニス・アンテトクンポ
昨季MVPのヤニス・アンテトクンポ率いるミルウォーキー・バックスは現地6日、強豪マイアミ・ヒートと対戦し、23点差を跳ね返す大逆転勝利を飾った。 まさしく今季のNBAチャンピオン最有力候補の強さを見せつけた試合だったと言えそうだが、ヒューストン・ロケッツとブルックリン・ネッツに連...
クリス・ポール
昨年夏のトレードでラッセル・ウェストブルックを放出したオクラホマシティ・サンダーは、本格的に再建期に入ると予想されていた。 だが、経験豊富なクリス・ポールが若いサンダーを牽引し、若手たちも急成長。 周囲の予想を覆したサンダーにはプレイオフで台風の目となる活躍が期待されているが、そ...
ドレイモンド・グリーン
NBAはオーランドでのシーズンに参加できなかったチームのため、第2のバブルで試合を行う案を議論している。 だが、オーランドのような環境を構築するのは難しく、現時点ではまったく未定の状況だ。 そんな中、ゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーンが第2のバブルに反対する...
カイル・ラウリー
昨季NBAチャンピオンのトロント・ラプターズは現地5日、オーランド・マジックと対戦し、109-99で勝利した。 この試合の第3Q中に起きたことが話題になっている。 アーロン・ゴードンがドライブからダンクを狙ったところ、カイル・ラウリーがゴードンの腕を故意に引っ張って阻止。 バラン...
アーロン・ゴードン
タイトルコンテンダーから一転リーグワーストのチームになってしまったゴールデンステイト・ウォリアーズは、今季中のトレードでアンドリュー・ウィギンスを獲得した。 高い身体能力を誇るウィギンスにはウォリアーズの中心選手のひとりとなることが期待されているが、NBA屈指の身体能力を持つ選手...
アンソニー・デイビス
悲願のNBAチャンピオンを目指すロサンゼルス・レイカーズはここ数試合、オフェンスに苦しんでいる。 先日のオクラホマシティ・サンダー戦ではチーム全体がショットタッチを掴むことができず、スターターで二桁得点を記録したのは19得点のレブロン・ジェイムスただひとり。 チーム全体で見ても、...
レブロン・ジェイムス
今季のNBAチャンピオン最有力候補のロサンゼルス・レイカーズは先日、ユタ・ジャズに勝利し、ウェスタン・カンファレンス首位でのプレイオフ進出を決めた。 だが、その2日前のトロント・ラプターズ戦と現地5日のオクラホマシティ・サンダー戦ではオフェンスに苦しみ、特にアウトサイドショットが...
ドウェイン・ウェイド
マイアミ・ヒートは現地4日、強豪ボストン・セルティックスと対戦し、6点差で勝利した。 主力のジミー・バトラー不在の中、ヒートはアウトサイドショットを量産。 ダンカン・ロビンソンの11本中5本を筆頭に、チームで43本もの3Pを放ち、うち15本を成功させた。 これには元ヒートのドウェ...