昨季王者のゴールデンステイト・ウォリアーズに敗れてしまったものの、ポートランド・トレイルブレイザーズにとっては予想以上の結果を残せたシーズンだったと言えるだろう。 CJ・マッコラムの成長もブレイザーズ躍進の要因のひとつだが、ダミアン・リラードの貢献が何より大きい。 そのリラードに...
ブレイザーズ | NBA SWEETDAYS -最新ニュースやハイライト動画ブログ - Part 106( 106 )
Tagged
ゴールデンステイト・ウォリアーズとのカンファレンスセミファイナル第3戦で、ポートランド・トレイルブレイザーズのダミアン・リラードは40得点、10アシストを記録し、チームを勝利に導いた。 昨季MVPのステフィン・カリー不在とはいえ、今季開幕当初の下馬評を次々と覆してきているブレイザ...
プレイオフ・ファーストラウンドを勝ち抜き、セカンドラウンドでゴールデンステイト・ウォリアーズと戦っているポートランド・トレイルブレイザーズだが、昨季王者を相手に現時点で0勝2敗とリードを許している。 第2戦では勝利のチャンスがあったものの、第4Qでウォリアーズの猛攻に遭い、無念の...
肩の負傷で今季全休となったポートランド・トレイルブレイザーズのメイヤーズ・レナードが、ロサンゼルスの病院で手術を受けた模様。 USA TODAY Sportsによると、レナードの手術を無事成功したものの、バスケットボール活動を開始できるまで6~8カ月程度かかる見込みだという。 M...
昨年オフに主力選手のほとんどの手放したポートランド・トレイルブレイザーズは、今季は低迷すると予想されていた。 だが、現時点でウェスタン・カンファレンス6位とプレイオフ進出レースに加わっており、予想を覆すような躍進を遂げている。 その一役を担っているのが、ダミアン・リラードとバック...
クリーヴランド・キャバリアーズとオーランド・マジック、ポートランド・トレイルブレイザーズの間でトレードが成立し、ベテランシューターのチャニング・フライがキャブスへ移籍する。 フライ獲得についてはロサンゼルス・クリッパーズも狙っていたものの、キャブスが勝利した形。 このトレードによ...
今季のロサンゼルス・レイカーズのロードゲームは、今季限りでの現役引退を表明したコービー・ブライアントの“お別れツアー”と化している。 ロード最終戦ではブライアントに大きな声援が送られるシーンがたびたび報じられてきたが、日本時間24日のポートランド・トレイルブレイザーズ戦はこれまで...
ポートランド・トレイルブレイザーズのダミアン・リラードは、先日のオクラホマシティ・サンダー戦で40得点、10アシストを記録した。 本拠地をモダ・センターに移して以降、40得点、10アシスト以上を記録するのは、リラードが初めてだという。 昨季の主力選手はこぞって抜け、再建中のブレイ...
ポートランド・トレイルブレイザーズは昨年夏、ラマーカス・オルドリッジやウェスリー・マシューズ、ニコラス・バトゥーム、ロビン・ロペス、アーロン・アフラロという主力選手を失った。 先発選手でブレイザーズに残留したのは、ポイントガードのダミアン・リラードただひとり。 プレイオフ進出は難...
オフにラマーカス・オルドリッジ、ニコラス・バトゥーム、ロビン・ロペス、ウェズリー・マシューズという先発4選手を失ったポートランド・トレイルブレイザーズだが、ダミアン・リラードとバックコートを組むCJ・マッコラムが覚醒しつつある。 昨季のプレイオフで頭角を現し始めたマッコラムだが、...







