昨季はメンフィス・グリズリーズで復活の兆候を見せたランス・スティーブンソンだが、グリズリーズはスティーブンソンの契約のチームオプションを破棄。 これにより、スティーブンソンはFAになった。 FAのスティーブンソンには古巣であるインディアナ・ペイサーズ復帰の噂が浮上していたものの、...
2016( 90 )
Year
クロアチア出身の213cmセンター、イビチャ・ズバッチは、2016年のドラフト2巡目2位指名でロサンゼルス・レイカーズに入団した。 ここ数年のレイカーズはインサイドに弱みを抱えており、ズバッチにはバックアップとしての活躍が期待されるが、ズバッチは驚異的な武器を隠し持っているのかも...
2013-14シーズンにロサンゼルス・クリッパーズで9試合に出場したのを最後に、スティーブン・ジャクソンはリーグから遠ざかっている。 だが、まだ現役を引退したわけではない。 現役復帰へ向けてトレーニングを続けているジャクソンに、果たしてオファーは届くのだろうか? 当のジャクソンは...
コート上ではテクニカルファウルを量産し、“歩くテクニカルファウル”とも称されたものの、ラシード・ウォーレスは感謝を忘れない人間だ。 デトロイト・ピストンズでチャンピオンリングを獲得し、現役引退後はアシスタントコーチとして雇ってもらったということもあり、ウォーレスはデトロイトを愛し...
リーグから2年離れているFAシューターのレイ・アレンは、現役復帰を狙い、トレーニングを続けている。 41歳のアレンにオファーを出すチームがあるか否かは定かではないが、ニューヨーク・ニックスの熱烈なファンとして知られる映画監督、スパイク・リーは、アレンのニックス入団を希望している模...
FAシューターのレイ・アレンは、リーグから2年遠ざかっている。 昨季中はゴールデンステイト・ウォリアーズ、もしくはクリーヴランド・キャバリアーズでのリーグ復帰が噂されたが、両チームともアレン獲得に動かなかった。 だが、アレンは現役復帰を諦めていない。 古巣のボストン・セルティック...
ミネソタ・ティンバーウルブズのセンター、カール・アンソニー・タウンズは、将来を嘱望されている若手選手のひとりだ。 昨季はルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、さらなる成長が期待されているタウンズだが、いつの日か世界最高のプレイヤーになることができるだろうか? そう質問されたタウンズ...
ダラス・マーベリックスはこのオフ、昨季MVPプレイヤーであるステフィン・カリーの弟、セス・カリーと契約した。 プロ選手としてまだ開花できていないカリーだが、マブスのオーナーを務めるマーク・キューバンはカリーに可能性を感じているのかもしれない。 キューバンはサクラメント・キングスで...
オクラホマシティ・サンダーは先日、オールスターポイントガードのラッセル・ウェストブルックと延長契約を交わした。 ケビン・デュラントがゴールデンステイト・ウォリアーズ移籍を決断したことにより、来季のサンダーはウェストブルック中心のシステムになると予想されるが、近い将来にはウェストブ...
ガードのジョーダン・クラークソンは、これからのロサンゼルス・レイカーズを支えていくであろう若手有望株のひとりだ。 キャリア2年を通して成長を続けているクラークソンだが、昨季限りで現役を退いたコービー・ブライアントとプレイしたのはわずか2年だったものの、多くをブライアントから学んだ...