【スポンサーリンク】

2019( 40 )

Year
ジャ・モラント
昨季中のトレードでベテランセンターのマーク・ガソルを、そしてこの夏のトレードでベテランポイントガードのマイク・コンリーをトレードで放出したメンフィス・グリズリーズは、ルーキーのジャ・モラントを中心としたチームに生まれ変わった。 新生グリズリーズは今季、厳しい出だしを強いられたもの...
フレッド・バンブリート
キャリア4年目を迎えているトロント・ラプターズのフレッド・バンブリートは、チームに欠かせない存在となりつつある。 カワイ・レナードとダニー・グリーンを失ったラプターズは停滞するかと思われたものの、ここまで8勝3敗と大きく崩れていない。 これにはパスカル・シアカムはもちろん、バンブ...
レブロン・ジェイムス
ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェイムスは、来月で35歳になる。 35歳と言えば現役引退を考え始める年齢でもあろうが、ジェイムスはいまだにNBAトップレベルのパフォーマンスを維持しており、現地15日のサクラメント・キングスではまるで全盛期を彷彿とさせるような豪快なダンクを叩...
ジャマール・クロフォード
ベテランガードのジャマール・クロフォードは、まだどのチームとも契約していない。 39歳という年齢ではあるものの、フェニックス・サンズに所属した昨季最終戦で51得点という驚異的なパフォーマンスを見せ、今でもNBAトップレベルのオフェンス力を有していることを証明したクロフォード。 に...
ディアンジェロ・ラッセル
ゴールデンステイト・ウォリアーズに再び試練が訪れてしまったようだ。 ESPNによると、ラッセルは右手親指を捻挫し、少なくとも2週間は離脱する予定だという。 ラッセルは2週間後に再検査を受ける予定だ。 ラッセルはボストン・セルティックス戦で親指を痛め、途中離脱。 MRI検査を受けた...
ブランドン・イングラム
アンソニー・デイビスをトレードで放出したニューオーリンズ・ペリカンズは今季、厳しい戦いを強いられている。 その大きな要因のひとつは、主力プレイヤーたちの負傷離脱だ。 負傷離脱という負の連鎖は今でも続いており、ペリカンズは現地16日の強豪マイアミ・ヒート戦をわずか7人で戦わなければ...
カワイ・レナード
この夏にロサンゼルス・クリッパーズへ電撃移籍したカワイ・レナードは先日、古巣トロント・ラプターズと対戦した。 その際、レナードとOG・アヌノビーが接触し、レナードの手がアヌノビーの目をヒット。 痛みを訴えたアヌノビーがロッカールームへ下がるというシーンがあったが、これにレナードも...
カーメロ・アンソニー
元オールスターフォワードのカーメロ・アンソニーは先日、ポートランド・トレイルブレイザーズと非保証契約で合意した。 だが、まだブレイザーズには加わっておらず、少なくとも現地16日のサンアントニオ・スパーズ戦、同18日のヒューストン・ロケッツ戦でデビューすることはないようだ。 the...
クリスタプス・ポルジンギス
昨季中のトレードでニューヨーク・ニックスからダラス・マーベリックスへ移籍したクリスタプス・ポルジンギスが、移籍後初めてマディソン・スクエア・ガーデンのコートでプレイした。 ニックスファンはポルジンギスに対し、「ラトビアに帰れ!」、「裏切り者!」などと強烈なブーイングを浴びせ、会場...
マーカス・スマート
ボストン・セルティックスのマーカス・スマートは、NBAトップクラスのディフェンスを誇るプレイヤーだ。 相手がビッグマンであっても果敢にマッチアップし、タフなオフェンスを強いるスマート。 スマートによると、自身もまだ限界を知らず、まるで超サイヤ人のようにステップアップできると感じて...