【スポンサーリンク】

JJ・レディックHCがNBAプレイオフに向け「レギュラーシーズンとは戦術に違いがある」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

JJ・レディックHCがNBAプレイオフに向け「レギュラーシーズンとは戦術に違いがある」

JJ・レディックHC指揮するロサンゼルス・レイカーズは、ウェスタン・カンファレンス3位でNBAプレイオフ進出を決めた。

レイカーズがファーストラウンドで対戦するのは、サイズとレングス、フィジカルに定評あるミネソタ・ティンバーウルブズだ。

レディックHCによると、直近の対戦ではレイカーズが勝利したものの、NBAプレイオフではどのチームも戦術を調整してくるという。

レディックHCはNBAプレイオフに向け、次のようにコメント。lakersnation.comが伝えている。

僕が現役だった時によくあったことだが、レギュラーシーズンとプレイオフは、まったく違うというわけではないが、相手チームは戦術を細かく変えてくる。

グレッグ(・セント・ジーンAC)は昨季フェニックスで働き、ミネソタにスウィープされた。

グレッグ、すまない。

事実を言っただけだ。

だから、彼にもそれなりの経験がある。

実際に(ポートランド・トレイルブレイザーズとの)試合が終わってすぐ、彼はそう言っていた。

やらなければならないことはまだまだある。

彼ら(ウルブズ)は本当に優れたチームだ。

レディックHCによると、ウルブズとのファーストラウンドの戦略についてはルカ・ドンチッチにも意見を求めるという。

ドンチッチはダラス・マーベリックスに所属した昨季、NBAプレイオフでウルブズと対戦し、4勝1敗で制した。

当時のマブスと今のレイカーズではサイズに違いがあるが、レイカーズにはレブロン・ジェイムスとオースティン・リーブスという素晴らしいプレイメイカーがいる。

コーチとして初めてNBAプレイオフに臨むレディックHCが彼らをどう起用し、ウルブズの戦術にどう対処するのか注目したいところだ。

【スポンサーリンク】