現時点での世界最高のバスケットボールプレイヤーは誰かと問われれば、多くのファンはレブロン・ジェイムスを挙げるだろう。 かつてはクラッチタイムでパスを出し、それが批判されることもあったジェイムスだが、ここ数年はオールマイティなスタイルで所属チームを牽引。 トリプルダブルを量産し、年...
コラム | NBA SWEETDAYS -最新ニュースやハイライト動画ブログ - Part 114( 114 )
Tagged
トロント・ラプターズはこの夏、デマー・デローザンをトレードで放出し、カワイ・レナードを獲得した。 このトレードには賛否両論あるが、ラプターズのヨナス・バランチュナスはビジネスとして割り切っているようだ。 バランチュナスはトレードについて次のようにコメント。sportsnet.ca...
王者ゴールデンステイト・ウォリアーズはこの夏、オールスターセンターのデマーカス・カズンズを獲得した。 カズンズの加入でインサイドは強化されたものの、カズンズがチームのシステムにフィットするかは未知数。 だが、スティーブ・カーHCはこれまでのプレイスタイルを貫き通し、カズンズをチー...
かつてはプレイオフ常連チームだったフェニックス・サンズだが、現在8年連続でプレイオフ進出をのがしている。 再建期を脱することができず、昨季はリーグワーストの21勝61敗に終わったサンズ。 しかし、デビン・ブッカーやTJ・ウォーレン、マーキース・クリス、ジョシュ・ジャクソンなど、ま...
2016-17シーズンまで7年連続でプレイオフに進出したメンフィス・グリズリーズだったが、昨季は主力の負傷離脱も影響し、ウェスタン・カンファレンス14位という成績に終わった。 資産が潤沢な再建中チームの場合、FA市場でスタープレイヤーを獲得し、再建スピードを加速させることができる...
キャリア3年目を終えたミネソタ・ティンバーウルブズのカール・アンソニー・タウンズは、新シーズン開幕までに延長契約を結ぶことができる。 延長契約を結ばなければ来年夏に制限付きFAとなるわけだが、ウルブズのトム・ティボドーHCはタウンズとの延長契約に自信を持っているようだ。 ティボド...
ニューヨーク・ニックスのエネス・カンターは、オクラホマシティ・サンダー時代にチームメイトだったケビン・デュラントとコート上でトラッシュトークを続けている。 男気あふれるカンターはこの理由について、デュラントのサンダーの去り方に問題があると感じているようだ。 カンターはゴールデンス...
2018-19シーズン以降のNBAでは、ド派手なバッシュを履いたプレイヤーたちの姿を見ることができるかもしれない。 ESPNによると、NBAはバッシュカラーの制限を撤廃し、来季からどんなカラーのバッシュでも履けるようにするという。 特に注目したいのは、やはりオクラホマシティ・サン...
サンアントニオ・スパーズを長きにわたって支え続けてきたマヌ・ジノビリが、とうとう現役引退の決断を下した。 ジノビリの現役引退を惜しむ声、労をねぎらう声があふれる中、現地30日はスパーズのホームであるサンアントニオがおおいに盛り上がることになりそうだ。 sportressofblo...
サンアントニオ・スパーズのマヌ・ジノビリが、ついに現役引退を発表した。 だが、次の舞台はすでに用意されているのかもしれない。 NBAのレジェンドであり、現在はBIG3リーグのコミッショナーを務めているクライド・ドレクスラーによると、BIG3リーグはジノビリ獲得を狙っているという。...