【スポンサーリンク】

September 2014( 15 )

Month
ジェイムス・ハーデン
チームUSAのメンバーとしてFIBAバスケットボール・ワールドカップに出場しているジェイムス・ハーデンが、バルセロナの街にセグウェイに乗って姿を現した。 決勝トーナメント1回戦を突破し、わずかなオフ中にリフレッシュしたかったのだろうが、下手すれば怪我をしていたかもしれない。 セグ...
ダリオ・サリッチ
フィラデルフィア・セブンティシクサーズは、長い再建プランを立てている。 タディアス・ヤングらベテラン選手を放出し、マイケル・カーター・ウィリアムスやジョエル・エンビード、ナーレンズ・ノエルといった若手中心のチームになりつつあるシクサーズだが、ここにダリオ・サリッチを加えることでさ...
レイ・アレン
現役引退か続行か、未だ去就を決断できていないレイ・アレンだが、もし現役を続ける場合、クリーヴランド・キャバリアーズ、ロサンゼルス・クリッパーズ、サンアントニオ・スパーズ、ワシントン・ウィザーズなど多くのチームが獲得に動くと噂されている。 そして、レイ・アレン獲得レースにシカゴ・ブ...
コービー・ブライアント&ジャマール・クロフォード
ここ最近、「コービー・ブライアントとマイケル・ジョーダンはどちらがより優れた選手か?」という話題がヒートアップしている。 デトロイト・ピストンズのブランドン・ジェニングスが、ジョーダンよりブライアントのほうが偉大と話せば、ロサンゼルス・レイカーズのニック・ヤングもブライアントに軍...
グスタボ・アヨン
メキシコ代表のメンバーとしてFIBAバスケットボール・ワールドカップに出場したFAのグスタボ・アヨンには、サンアントニオ・スパーズなどが獲得に動くと噂されている。 決勝トーナメント1回戦でチームUSA相手にゲームハイとなる25得点、8リバウンド、2スティール、1ブロックショットと...
カーメロ・アンソニー
このオフにFA権を行使したカーメロ・アンソニーは、結局ニューヨーク・ニックス残留を決断した。 フィル・ジャクソンが球団社長に、デレック・フィッシャーがヘッドコーチに就任し、ニックスの将来に可能性を感じたための残留と見られているが、どうやら残留の理由はそれだけではないようだ。 アン...
デマーカス・カズンズ
チームUSAのトレーニングキャンプがラスベガスで開催されていた当時、デマーカス・カズンズにはロスター落ちの噂があがっていた。 その大きな原因とされていたのが、カズンズのディフェンスだ。 そのため、カズンズがロスター落ちし、代わりにメイソン・プラムリーがロスター入りすると言われてい...
ビクター・オラディポ
オーランド・マジックのビクター・オラディポが、キャリア2年目を前にして飛躍を誓った。 2014-15シーズンについて、オラディポは次のように話している。 「俺らにはいろんなタイプのグッドプレイヤーがいるんだ。みんな1つ以上のことをこなすことができる。シューターも増えたしね(オフに...
マイケル・ジョーダン&チャールズ・バークレー
NBAで共に同じ時代を戦い抜いたマイケル・ジョーダンとチャールズ・バークレーの間には、厚い友情がある。 共に日本へ赴き、ポーカーを楽しみ、映画「スペースジャム」に出演したジョーダンとバークレーだが、二人の友情にヒビが入っているという。 バークレーによると、以前テレビ番組に出演した...
レイジョン・ロンド
「レイジョン・ロンドがチームにトレードを要求した」と報じられれば、すぐさまロンドのGMが「ロンドはトレードの要求を一切していない」と反論するなど、事態は混乱を極めている。 この混乱を鎮めるかのように、ボストン・セルティックスの球団社長を務めるリッチ・ゴータムがロンドのトレードにつ...