【スポンサーリンク】

カイリー・アービングがダラスの気候の恩恵を明かす「外に出て新鮮な空気を吸うのは良いこと」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

カイリー・アービングがダラスの気候の恩恵を明かす「外に出て新鮮な空気を吸うのは良いこと」

昨季中のトレードでブルックリン・ネッツからダラス・マーベリックスに移籍したカイリー・アービングは、相棒ルカ・ドンチッチと共にマブスをNBAファイナル進出に導いた。

これまでのアービングはリーダーシップを疑問視されていたものの、マブス移籍後はリーダーとしてチームメイトたちを牽引。

マブスの組織とチームメイト、ファンから完全にサポートされているアービングは充実した時間を過ごしているというが、アービングが心の落ち着きを取り戻すことができたのはダラスの天候も関係しているのかもしれない。

アービングはNBAファイナル進出を決めた後、自身の状況について次のように明かしたという。fadeawayworld.netが伝えている。

今、素晴らしい章が綴られていると思う。

僕はすべてのステップを楽しんでいるし、何も当然のこととは思っていない。

今は暑い気候を楽しんでいる。

ダラスのコミュニティやファンと楽しんでいる。

僕がどれほど受け入れてもらっていると感じているかはシーズン序盤に話したと思うが、今は当時より深くなったんじゃないかな。

人間として成長し、平穏を見つけるのに本当に役立っているんだ。

外に出て新鮮な空気を吸うのは良いことだ。

北部で育つと季節性の鬱になる。

僕はイースタン・カンファレンスで12年間過ごし、4つの季節がある3つの寒い都市で暮らした。

だから、ここで外に出て少しリフレッシュできるのは素晴らしいことさ。

家族と一緒に過ごし、外で走り回る子どもたちを見ることができる。

妻も幸せだよ。

ようやく求めていた環境を手に入れ、バスケットボールに存分に専念できるようになったアービング。

もしマブスがNBAチャンピオンに輝けば、アービングに対する称賛の声はますます高まるに違いない。

なお、アービングの今季レギュラーシーズンとNBAプレイオフのスタッツは以下の通りとなっている。

RSPO
G5817
MP35.040.2
PTS25.622.8
TRB5.03.9
AST5.25.2
STL1.31.2
BLK0.50.4
TO1.82.5
FG%49.7%48.5%
3P%41.1%42.1%
FT%90.5%82.8%

【スポンサーリンク】