マイク・ダンリービーJrがロスター再編の理由を明かす「同じチームでやっていくのは難しかった」

NBAプレイオフ進出を逃したゴールデンステイト・ウォリアーズは、このオフシーズン中にクレイ・トンプソンとクリス・ポールを放出した。
その代わりにバディ・ヒールド、ディアンソニー・メルトン、カイル・アンダーソンを獲得。
現在はNBAスターのラウリ・マルカネン獲得が噂されているが、ウォリアーズのゼネラルマネージャーを務めるマイク・ダンリービーJrがロスターを再編した理由を明かした模様。
ダンリービーJrGMによると、昨季の結果を受け、ロスターの変更の必要性を感じたという。ダンリービーJrGMのコメントをhoopsrumors.comが伝えている。
同じチームでやっていくのは厳しいと思った。
46勝はかなり良い成績だ。
だが、我々はプレイオフに進出できなかった。
ただ、完全に壊れてしまったわけではない。
つまり、いくつかの点を調整しなければならなかった。
それができたと思っているし、我々はこのチームにワクワクしている。
ダンリービーJrGMによると、ウォリアーズはキャップスペースに余裕がないため、ロスター15人目に十分な資金を費やせない状況にあるという。
FA市場は落ち着いてきた。
我々には14選手いて、ファーストエプロンに迫っている。
だから、今すぐに選手を加えるのは難しい。
ただ、もっと良いチームになるために常にリーグを見渡している。
他のチームと話をし、模索し、より良いチームになれるように努めている。
僕はこのチームを気に入っているが、改善できることもあるんだ。
つまり、ウォリアーズがロスターを改善する場合、FA市場ではなくトレード市場で即戦力を探すことになるだろう。
果たしてウォリアーズはどのようなロスターで来季開幕を迎えるのだろうか?
なお、ウォリアーズの現在のロスターは以下の通りとなっている。
| 選手 | キャリア | 備考 |
|---|---|---|
| カイル・アンダーソン | 10 | 2027年完全FA |
| リース・ビークマン | 0 | 2025年制限付きFA ※2ウェイ契約 |
| ステフィン・カリー | 15 | 2026年完全FA |
| ドレイモンド・グリーン | 12 | 2026年プレイヤーオプション |
| バディ・ヒールド | 8 | 2027年プレイヤーオプション |
| トレイス・ジャクソン・デイビス | 1 | 2026年チームオプション |
| ジョナサン・クミンガ | 3 | 2025年制限付きFA |
| ケボン・ルーニー | 9 | 2025年完全FA |
| ディアンソニー・メルトン | 6 | 2025年完全FA |
| モーゼス・ムーディー | 3 | 2025年制限付きFA |
| ゲイリー・ペイトンⅡ | 8 | 2025年完全FA |
| ブランディン・ポジェムスキー | 1 | 2025年チームオプション |
| ギー・サントス | 1 | 2025年チームオプション |
| パット・スペンサー | 1 | 2025年制限付きFA ※2ウェイ契約 |
| リンディ・ウォーターズⅢ | 3 | 2025年完全FA |
| アンドリュー・ウィギンス | 10 | 2026年プレイヤーオプション |


