デイミアン・リラード「チームUSA入りの連絡をもらったが・・・」

USAバスケットボールは先日、パリオリンピックに出場するロスター12選手を発表した。
ロスター入りした選手は以下の通りだ。
| 選手 | 所属 |
|---|---|
| レブロン・ジェイムス | LAL |
| アンソニー・デイビス | LAL |
| ステフィン・カリー | GSW |
| ケビン・デュラント | PHX |
| デビン・ブッカー | PHX |
| ジェイソン・テイタム | BOS |
| ジュルー・ホリデー | BOS |
| ジョエル・エンビード | PHI |
| アンソニー・エドワーズ | MIN |
| バム・アデバヨ | MIA |
| タイリース・ハリバートン | IND |
| カワイ・レナード | LAC |
中には東京オリンピックにも出場し、金メダル獲得に貢献した選手もいるが、NBAオールスターポイントガードのデイミアン・リラードは今回選出されなかった。
だが、チームUSAから打診はあったようだ。
リラードはチームUSAに選出されなかったことについて質問されると、次のように答えたという。hoopsrumors.comが伝えている。
(チームUSAから)連絡はあった。
だが、約束したことは一度もないし、「参加したくない」と思ったことも一度もなかった。
彼らはロスターを埋めた。
まったく怒ってないよ。
リラードによると、バックスをNBAチャンピオンに導くことに集中し、またオフシーズン中は家族と過ごす時間を増やしたかったため、チームUSA入りを約束することができなかったという。
バックスは明日、インディアナ・ペイサーズとのNBAプレイオフ・ファーストラウンド第1戦を迎える。
アキレス腱と股関節を痛めていたリラードは第1戦に出場する予定だが、NBAオールスターフォワードのヤニス・アンテトクンポは欠場する見込みだ。
つまり、リラードには特にスコアリングで大きな役割が求められるだろう。
NBAプレイオフに集中するためにチームUSA入りを約束しなかったリラードは、果たしてバックスを勝利に導くことができるだろうか?
なお、リラードの今季とNBAキャリアのスタッツは以下の通りとなっている。
| – | 2023-24 | NBAキャリア |
|---|---|---|
| G | 73 | 842 |
| MP | 35.3 | 36.2 |
| PTS | 24.3 | 25.1 |
| TRB | 4.4 | 4.2 |
| AST | 7.0 | 6.7 |
| STL | 1.0 | 1.0 |
| TO | 2.6 | 2.8 |
| FG% | 42.4% | 43.8% |
| 3P% | 35.4% | 37.1% |
| FT% | 92.0% | 92.0% |


