PJ・タッカーがスポーツベッティングの影響を明かす「とんでもないことになっている」

NBAは先日、トロント・ラプターズのジョンテイ・ポーターがスポーツベッティングに関与した疑いがあるとし、調査を開始したと報じられた。
それ以降スポーツベッティングが選手たちに悪影響を及ぼしているとたびたび報じられているが、ロサンゼルス・クリッパーズのPJ・タッカーは一刻も早く対処すべきと感じている模様。
タッカーによると、ライブベッティングに参加している人々から試合中に罵声が飛んでいるという。タッカーのコメントをhoopshype.comが伝えている。
とんでもないことになってきている。
かなりクレイジーだ。
アリーナにいても、賭けたことについてファンが怒鳴っているのが聞こえる。
信じられない。
これは問題だ。
対処しなければならない問題だと思う。
NBAはスポーツベッティングから大きな収益を得ている。
NCAAはスポーツベッティングの排除に向けて動き始めたというが、金銭面の恩恵を授かっているNBAをはじめプロスポーツがスポーツベッティングをすぐに禁止することはないだろう。
とはいえ、選手たちを守る施策が必要な時期に来ていると言えそうだ。