【スポンサーリンク】

ルカ・ドンチッチがNBAファイナル第1戦を振り返り「3ポイントを阻止しなければならない」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ルカ・ドンチッチがNBAファイナル第1戦を振り返り「3ポイントを阻止しなければならない」

ダラス・マーベリックスは現地6日に行われたボストン・セルティックスとのNBAファイナル第1戦を落とし、シリーズを黒星発進とした。

マブスは序盤に主導権を奪われると、一時29点のリードを奪われる。

第3Qの猛攻で点差を8点に縮めたものの、セルティックスに反撃を許し、勝利のチャンスを掴むことができなかった。

この日のセルティックスはスターター5選手に加え、ベンチから出場したクリスタプス・ポルジンギスとサム・ハウザーが3ポイントを2本以上成功。

一方のマブスが決めた3ポイントはチームで7本だった。

この日30得点、10リバウンドを記録するも1アシストに終わったルカ・ドンチッチによると、マブスはセルティックスの3ポイントをもっと抑えなければならないという。

ドンチッチはNBAファイナル第1戦を振り返り、次のようにコメント。fadeawayworld.netが伝えている。

彼らはだいたい1on1で攻めてくる。

助けはあまり送らない。

だから、広いスペースが生まれる。

彼らにはシューターが多い。

つまり、僕たちは3ポイントをもっと阻止しなければならない。

負けるか勝つかだ。

先に4勝したほうが勝ちだ。

僕たちは次の試合に集中しなければならない。

次の試合に集中するだけだ。

僕たちは良いショットを撃ったと思う。

入らなかっただけだ。

1試合1試合戦っていかなければならない。

第1戦は終わった。

映像を見て、何が間違っていたか確認しなければならない。

次の試合に集中するだけだ。

第3Qの僕たちは自分たちのバスケットボールをプレイしていた。

相手を止め、オフェンシブリバウンドを取らせなかった。

その時は楽しかった。

もっとそうしなければならない。

NBAプレイオフ・カンファレンスファイナルでミネソタ・ティンバーウルブズを圧倒して勝ち上がったマブスにとって、この日の試合は気を引き締め直す大きな機会になった。

第1戦で思うようなプレイをさせてもらえなかったマブスが第2戦で巻き返すことを期待したいところだ。

なお、NBAファイナル第1戦のチームスタッツは以下の通りとなっている。

DALBOS
PTS89107
TRB43
ORB:10
DRB:33
47
ORB:10
DRB:37
AST923
STL86
BLK19
TO1112
FG%41.7%
(35/84)
47.6%
(39/82)
3P%25.9%
(7/27)
38.1%
(16/42)
FT%63.2%
(12/19)
68.4%
(13/19)

【スポンサーリンク】