【スポンサーリンク】

レイカーズとウルブズのファーストラウンドの鍵は移動距離?

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

レイカーズとウルブズのファーストラウンドの鍵は移動距離?

ロサンゼルス・レイカーズはNBAプレイオフ・ファーストラウンドでミネソタ・ティンバーウルブズと対戦する。

直近の対戦はレイカーズが勝利したが、タフなディフェンスと爆発力あるオフェンスを誇るウルブズを簡単に倒すことはできないだろう。

そんな中、NBAインサイダーのジョン・ブハ記者が、レイカーズとウルブズの鍵となる要素を明かした模様。

ブハ記者によると、移動距離の長さがシリーズを分ける可能性があるという。ブハ記者のコメントをbasketnews.comが伝えている。

このシリーズでは移動が重要な要素になると思う。

決して楽なフライトではない。

最も大変なフライトでもない。

ただ、国のほぼ真ん中を越えるような距離をフライトしなければならない。

両チームにとって重要な要素になるだろう。

もちろん明らかに影響を受けるのはミネソタだ。

ロサンゼルスまで移動しなければならないからね。

彼らはおそらく木曜日にはロサンゼルスに到着するだろう。

準備とメンタルを戻すためには数日必要なんだ。

ロサンゼルスからサンフランシスコ、ロサンゼルスからポートランド、ロサンゼルスからデンバー、ロサンゼルスからフェニックスに比べると、移動の負担は大きい。

そういった移動と比べると、ロサンゼルスとミネソタ間の移動は大変なんだ。

ロサンゼルスからミネソタへのフライトは約3時間半かかる。

また、両都市の時差は2時間あるため、ブハ記者が主張したように、移動負担のマネジメントが大きな鍵とひとつとなるかもしれない。

なお、ホームコートアドバンテージは第3シードのレイカーズにある。

【スポンサーリンク】