ドノバン・ミッチェルとキャブスの延長契約の機運高まる?

クリーブランド・キャバリアーズは現地15日に行われたボストン・セルティックスとのNBAプレイオフ・カンファレンスセミファイナル第5戦を落とし、今季を終えた。
キャブスのフロントオフィスはこの結果を受けてロスターの再編に動くと見られているが、最も注目を集めているのはNBAオールスターガードのドノバン・ミッチェルの去就だ。
もしミッチェルが延長契約を結ばなかった場合、キャブスはミッチェルをトレードで放出する、もしくはミッチェルがトレードを要求する可能性があるとされている。
だが、延長契約を結ぶ可能性が高まりつつあるのかもしれない。
hoopsrumors.comによると、NBA界隈ではミッチェルがキャブスとマックス延長契約を結ぶという見方が広がりつつあるという。
キャブスはミッチェルに4年2億ドル以上の延長契約をオファーすることができる。
キャブスはミッチェルをトレードで獲得する時に相当な資産を放出したため、数年で諦めるのは避けたいところだろう。
いずれにせよ、ミッチェルとキャブスの動向はこの夏最も注目を集めることになりそうだ。
なお。ミッチェルがトレード市場に出た場合、ロサンゼルス・レイカーズ、ブルックリン・ネッツ、マイアミ・ヒートが獲得を狙うと噂されている。
ミッチェルの今季とNBAキャリアのスタッツは以下の通りだ。
| – | 2023-24 | NBAキャリア |
|---|---|---|
| G | 55 | 468 |
| MP | 35.3 | 34.2 |
| PTS | 26.6 | 24.8 |
| TRB | 5.1 (キャリアハイ) | 4.3 |
| AST | 6.1 (キャリアハイ) | 4.6 |
| STL | 1.8 (キャリアハイ) | 1.4 |
| BLK | 0.5 (キャリアハイ) | 0.3 |
| TO | 2.8 | 2.8 |
| FG% | 46.2% | 45.0% |
| 3P% | 36.8% | 36.6% |
| FT% | 86.5% | 84.3% |


