【スポンサーリンク】

ダービン・ハムHCがレイカーズの問題点を明かす「ドランジションディフェンス、ファウルをしない、ターンオーバーしない・・・」

メールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ダービン・ハムHCがレイカーズの問題点を明かす「ドランジションディフェンス、ファウルをしない、ターンオーバーしない・・・」

ロサンゼルス・レイカーズは先発メンバーを入れ替えて臨んだオクラホマシティ・サンダーで結果を残し、新たなローテーションに可能性を感じさせた。

だが、クリスマスゲームでボストン・セルティックスに完敗。

では、指揮官のダービン・ハムHCはレイカーズの何に問題があると感じているのだろうか?

ハムHCはセルティックスに敗れた後、レイカーズについて次のようにコメントしたという。lakersnation.comが伝えている。

出だしの我々は少し無気力だった。

長いロードトリップを終え、クリスマス休暇を過ごしたこともあり、前に進むのに少し時間がかかってしまった。

だが、序盤にも良い形がいくつかあったと思う。

ひどいターンオーバーもいくつかあったが、試合全体を振り返ると、彼ら(セルティックス)がショットを決めた一方で、我々は決めることができなかった。

だが、すごく良い形もあった。

選手たちは戦い続けてくれた。

出だしは厳しかったが、第2Qではかなり挽回した。

第1Qを良い形で終え、第2Qで挽回して互角の展開に持ち込んだ。

第3Qに入ると、彼らをフリースローラインに立たせてしまった。

第3Qの彼らのフリースローは14本だ。

前半はわずか9本だった。

それが大きな痛手となった。

彼らのような優れたチーム相手に早い段階でペナルティを取られる状況になると、遅れを取らざるを得なくなってしまう。

相手は我々がミスをするたびに代償を払わせるだろう。

トランジションディフェンスができていない時がある。

彼らにレイアップを決められてしまった。

マッチアップについてミスコミュニケーションがあった。

すると、アル(・ホーフォード)にコーナーからオープンスリーを決められてしまった。

やらばければならないことがたくさんある。

選手たちには試合後に話した。

我々のタレントのレベルや闘争心が劣っているとは思わない。

だが、細かいところから目をそらすべきではない。

細かいことを徹底してやらなければならない。

どれだけ難しいとしても、どれだけ疲れていたとしても、全力で戻らなければならない。

全力で走ってディフェンスに戻らなければならない。

そうすれば、相手に対して正面でディフェンスできる。

そしてファウルをしない、ディフェンシブリバウンドを諦めない、ターンオーバーしない、組織的なオフェンスに力を入れることが重要だ。

相手がキャム(・レディッシュ)を故意にオープンにするなら、彼はステップアップし、自信を持ってシュートを撃ち、もしくはドライブでスペースに入り込み、ペイント内に入ったらオープンの選手を見つけなければならない。

バンド(ジャレッド・バンダービルト)についても同じことが言える。

彼はプレイの切り替えをしなければならない。

もし誰かがショットを撃ち、相手が彼から離れているなら、彼はオフェンシブリバウンドを狙い、追加のポゼッションをもたらさなければならない。

速いプレイをすることが重要だ。

リズム良く判断し、粘り強く取り組まなければならない。

ハムHCによると、レイカーズは厳しい戦いを強いられているものの、12月のタフなスケジュールが影響していると見ているという。

レイカーズは現地28日にシャーロット・ホーネッツと対戦する。

イースタン・カンファレンス下位のホーネッツとの試合は絶対に落としたくないところだろうが、果たしてレイカーズはホーネッツ戦を現状打開のきっかけとすることができるだろうか?

【スポンサーリンク】