カイリー・アービングのレブロン・ジェイムス勧誘がリークされた理由は?レイカーズとの駆け引き目的?

NBAオールスターポイントガードのカイリー・アービングがロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェイムスに接触し、ダラス・マーベリックスに勧誘したと報じられた。
アービングはジェイムス、ルカ・ドンチッチと共にマブスでビッグ3を結成することを望んでいるとされている。
アービングはジェイムスをトレードで獲得するようにマブスに働きかけているというが、なぜこのような情報がメディアにリークされたのだろうか?
fadeawayworld.netによると、情報がリークされたのは、アービングとジェイムスがレイカーズに対し、アービングを獲得するようにプレッシャーをかけるためである可能性があるという。
レイカーズはアービングに関心を持っていると噂されている。
だが、アービングがマックス契約を望んでいる一方で、オースティン・リーブスや八村塁などとの再契約交渉を控えているレイカーズとしてはマックス契約は避けたいところだろう。
一方、ジェイムスについてだが、現役を続けるならレイカーズを離れることはないと見られている。
ジェイムスの長男ブロニー・ジェイムスは南カリフォルニア大学への進学が決定しているため、レブロン・ジェイムスが息子をロサンゼルスに残してダラスに移籍するとは考え難い。
レイカーズがアービングと大型契約を結んだ場合、レブロン・ジェイムス、アービング、アンソニー・デイビス、オースティン・リーブス、ミッドレベル例外条項で契約する選手を中心とし、ミニマム契約の選手を集めてロスターを構成するだろうが、レイカーズがどう決断するか注目したいところだ。
コメントを残す