ブレイク・グリフィンのトレード先最有力候補はサンダー?

ブレイク・グリフィンとデトロイト・ピストンズは先日、トレードが決定するまでローテーションから外れることで合意した。
ピストンズとグリフィン陣営はそれぞれトレード先を探すというが、果たしてどのNBAチームがグリフィンのトレード獲得に乗り出すのだろうか?
そんな中、大手ブックメーカーがグリフィンのトレード先のオッズを発表した模様。
clutchpoints.comによると、ベットオンラインはグリフィンのトレード先チームに以下のオッズをつけたという。
| チーム | オッズ | 
|---|---|
| オクラホマシティ・サンダー | +325 | 
| マイアミ・ヒート | +350 | 
| ボストン・セルティックス | +500 | 
| シャーロット・ホーネッツ | +650 | 
| ロサンゼルス・レイカーズ | +650 | 
| ポートランド・トレイルブレイザーズ | +750 | 
| ブルックリン・ネッツ | +1200 | 
| シカゴ・ブルズ | +1200 | 
| ゴールデンステイト・ウォリアーズ | +1200 | 
| フィラデルフィア・セブンティシクサーズ | +1200 | 
| ヒューストン・ロケッツ | +1400 | 
| ロサンゼルス・クリッパーズ | +1400 | 
| ワシントン・ウィザーズ | +1400 | 
グリフィンには怪我の懸念があり、またここ数年はパフォーマンスレベルの低下が指摘されている。
したがってトレードには相応のリスクがあると思われるが、うまくフィットすれば大きな戦力になるだろう。
なお、グリフィンの今季とNBAキャリアスタッツは以下の通りとなっている。
| – | 今季スタッツ | NBAキャリア | 
|---|---|---|
| 出場試合数 | 20 | 642 | 
| 平均出場時間 | 31.3 | 34.7 | 
| 平均得点 | 12.3 (キャリアワースト) | 21.4 | 
| 平均リバウンド | 5.2 (キャリアワースト) | 8.7 | 
| 平均アシスト | 3.9 | 4.4 | 
| 平均スティール | 0.7 | 0.9 | 
| 平均ターンオーバー | 1.6 | 2.6 | 
| FG成功率 | 36.5% | 49.5% | 
| 3P成功率 | 31.5% | 33.1% | 
| フリースロー成功率 | 71.0% | 69.5% | 



コメントを残す