ロン・ハーパー「ロールプレイヤーがいなければマイケル・ジョーダンは何度もNBA制覇できなかった」

“バスケットボールの神様”ことマイケル・ジョーダンは、シカゴ・ブルズを2度のスリーピートに導いたNBA史上最も偉大な選手のひとりだ。
ジョーダンがいなければ、ブルズがあれほど偉大なシーズンを送ることは間違いなくなかっただろう。
だが、ジョーダンと共にブルズのNBA制覇に貢献したロン・ハーパーによると、ロールプレイヤーたちの貢献がなければブルズが何度もNBAチャンピオンになることはなかったという。ハーパーのコメントをfadeawayworld.netが伝えている。
MJはどんなゲームでも締めくくることができる。
スコッティ(・ピッペン)は偉大なバスケットボール選手だった。
ルーク(・ロングリー)はオーストラリア出身の偉大な選手だった。
僕たちにはクロアチア出身の偉大なスコアラーであるトニー・クーコッチもいた。
エクセレントなシューターだったスティーブ・カーもいた。
僕たちはかなり良いバスケットボールチームだったし、そのチームでプレイできたのは素晴らしいことだったよ。
MJは偉大な選手だ。
だが、ロールプレイヤーたちがいなければ、彼はあれほど何度もNBAを制覇できなかっただろうね。
ジョーダンの存在感が巨大すぎるため、他の選手たちはジョーダンほどスポットライトを浴びなかった。
だが、当時のブルズのロスターを今のNBAに当てはめるのなら、間違いなくスーパーチームだったと言えるだろう。
近年はスーパーチームに批判が集まり、元NBA選手たちも語気を強めてスーパーチームを非難しているが、過去のNBAをもう一度振り返ってみたほうが良いのかもしれない。
それと同時に、ロールプレイヤーたちにもっとスポットライトが当たることを願いたいところだ。
コメントを残す