ジェイムス・ハーデンがシクサーズを去るならジョエル・エンビードはトレード要求?

フィラデルフィア・セブンティシクサーズは現地14日、ボストン・セルティックスとのNBAプレイオフ・カンファレンスセミファイナル第7戦を落とし、今季を終えた。
この結果を受け、プレイヤーオプションを破棄してFAになると見られているジェイムス・ハーデンの去就に注目が集まり始まっている。
ハーデンには古巣ヒューストン・ロケッツ復帰の噂が浮上しているが、もしハーデンがシクサーズを去るなら、シクサーズは最も重要なNBAスターも失ってしまうかもしれない。
fadeawayworld.netによると、ハーデンがシクサーズを去った場合、今季MVPのジョエル・エンビードがトレードを要求する可能性があるという。
エンビードが最も求めているのはNBAチャンピオンだ。
だが、エンビード時代のシクサーズはNBAファイナルはおろか、カンファレンスファイナルにさえ進出したことがない。
もしエンビードがそれに不満を持っていれば、トレードを要求する可能性はゼロではないだろう。
エンビードはトレード要求の噂を否定するだろうが、もしシクサーズがNBAチャンピオンを狙えるロスターを構築することができなければ、エンビードはシクサーズのフロントオフィスに愛想を尽かしてしまうかもしれない。
まずはハーデンの去就に注目が集まるところだが、果たしてシクサーズのフロントオフィスは今季をどう評価し、どのようなロスターを構築するのだろうか?
なお、ハーデンとエンビードのNBAプレイオフ・カンファレンスセミファイナル第7戦のスタッツは以下の通りとなっている。
| – | J・ハーデン | J・エンビード |
|---|---|---|
| 出場時間 | 40 | 38 |
| 得点 | 9 | 15 |
| リバウンド | 6 | 8 |
| アシスト | 7 | 1 |
| スティール | 2 | 0 |
| ブロック | 1 | 2 |
| TO | 5 | 4 |
| FG成功率 | 27.3% (3/11) | 27.5% (5/18) |
| 3P成功率 | 20.0% (1/5) | 0% (0/4) |
| FT成功率 | 100% (2/2) | 83.3% (5/6) |
| +/- | -30 | -28 |



コメントを残す