ジェイレン・ブランソンがNBAプレイオフに向けて気を引き締める「素晴らしい気分だが・・・」

ニューヨーク・ニックスは先日、NBAプレイオフ進出を決めた。
ニックスは昨季、NBAプレイオフ進出を逃したものの、オフシーズン中ににジェイレン・ブランソンを獲得すると、NBAオールスターフォワードのジュリアス・ランドルの復活や若手選手たちの成長もあり、NBAプレイオフに復帰。
ニックスファンは2年ぶりのNBAプレイオフ進出に歓喜しているだろうが、ブランソンに油断はないようだ。
ブランソンはNBAプレイオフ進出を決めた後、次のようにコメントしたという。fadeawayworld.netが伝えている。
素晴らしい気分だ。
努力して勝ち取ったのだからね。
誰もが戦うチャンスを望むものだ。
シーズンをさらに延ばすことができたのは素晴らしい。
だが、僕たちにはまだやるべき仕事がたくさん残っている。
今季のニックスはディフェンスとリバウンドに重点を置いてきたというが、ランドルはもちろんブランソンのスコアリングも大きな武器だったと言えるだろう。
ニックスはNBAプレイオフファーストラウンドでクリーブランド・キャバリアーズと対戦する見込みだ。
キャブスのドノバン・ミッチェルはホームチームであるニックスとの対戦を切望しているというから、相当な意気込みでファーストラウンドに臨むだろう。
果たしてニックスは強豪キャブスを破り、2012-13シーズン以来となるファーストラウンド突破を実現することができるだろうか?
なお、ブランソンの今季とNBAキャリアのスタッツは以下の通りとなっている。
– | 2022-23 | NBAキャリア |
---|---|---|
出場試合数 | 68 | 345 |
平均出場時間 | 35.0 | 26.7 |
平均得点 | 24.0 (キャリアハイ) | 14.3 |
平均リバウンド | 3.5 | 3.1 |
平均アシスト | 6.2 (キャリアハイ) | 4.2 |
平均スティール | 0.9 (キャリアハイ) | 0.6 |
平均ターンオーバー | 2.1 | 1.4 |
FG成功率 | 49.1% | 49.3% |
3P成功率 | 41.6% (キャリアハイ) | 38.6% |
フリースロー成功率 | 82.9% | 81.2% |
コメントを残す