アンソニー・デイビスがクリッパーズ戦欠場の可能性も?「バック・トゥ・バックの試合は長いことプレイしていない」

NBAプレイオフ進出を目指すロサンゼルス・レイカーズは現地4日にユタ・ジャズに勝利し、連勝を4に伸ばした。
ウェスタン・カンファレンス7位のレイカーズは明日、同6位のロサンゼルス・クリッパーズと対戦する。
クリッパーズに勝てばNBAプレイオフにストレートで進出できるウェスト5位に浮上するため、レイカーズとしては何としても勝ちたいところだろう。
だが、アンソニー・デイビスがクリッパーズ戦に出場するかはまだ分からないようだ。
デイビスはジャズ戦を終えた後、バック・トゥ・バック2試合目のクリッパーズ戦出場について次のようにコメントしたという。fadeawayworld.netが伝えている。
バック・トゥ・バックの試合は長いことプレイしていない。
(ジャズ戦は)42分くらいプレイしたと思う。
復帰してから最長なんじゃないかな。
だから、明日話し、そこから進むつもりだ。
レイカーズは第4Q終盤にジャズに反撃を許し、オーバータイムを強いられた。
デイビスだけでなく、レブロン・ジェイムスも復帰後最長となる38分プレイしたため、特に彼らの疲労と健康状態が懸念されるところだろう。
レイカーズを指揮するダービン・ハムHCは試合後、デイビス、ジェイムス、ディアンジェロ・ラッセルのステータスについては試合前に決めることを明かしたが、レイカーズの医療チームがどのような決定を下すのか注目が集まるところだ。
なお、ジャズ戦のデイビスとジェイムスのスタッツは以下の通りとなっている。
| – | A・デイビス | L・ジェイムス |
|---|---|---|
| 出場時間 | 42 | 38 |
| 得点 | 21 | 37 |
| リバウンド | 14 | 5 |
| アシスト | 6 | 6 |
| スティール | 2 | 1 |
| ブロック | 2 | 1 |
| TO | 1 | 5 |
| FG成功率 | 43.8% (7/16) | 51.9% (14/27) |
| 3P成功率 | – | 30.0% (3/10) |
| FT成功率 | 58.3% (7/12) | 100% (6/6) |
| +/- | +4 | -7 |



コメントを残す