トレードのラリー・ナンスJr「素晴らしい選手と一緒にプレイできるチャンスはそうそうない」

NBAキャリア6年目をクリーブランド・キャバリアーズで終えたラリー・ナンスJrは、先日のトレードでポートランド・トレイルブレイザーズに移籍した。
NBA屈指の身体能力を誇るナンスJrにはブレイザーズをさらに引き上げる働きが期待されているが、ナンスJrによると、ブレイザーズがNBAプレイオフを勝ち進むピースに自身がなれると確信しているという。
ナンスJrはブレイザーズについて次のようにコメント。hoopsrumors.comが伝えている。
僕はプレイオフに進出した彼らをしばらく応援していた。
デイム(デイミアン・リラード)やCJ(・マッコラム)のような男を応援しないことはできない。
彼らのロスターには素晴らしい選手が揃っているんじゃないかな。
僕にとってステップアップし、違いを生むチャンスだと思っている。
このチームは何かスペシャルなことを成し遂げることができると思うし、組織は僕がそれを手助けできる男だと考えてくれた。
この機会にゾクゾクしているし、すごく楽しみにしている。
素晴らしい選手たちと一緒にプレイできるチャンスはそうそうないからね。
ブレイザーズは8年連続でNBAプレイオフに進出しているものの、ここ2年はファーストラウンドで敗退。
2018-19シーズンにはカンファレンスファイナルに進出したものの、ゴールデンステイト・ウォリアーズにスウィープされた。
ナンスJrには怪我のリスクがあるものの、安定して試合に出場することができれば、ブレイザーズを高みに導くことができるだろう。
なお、ナンスJrの昨季とNBAキャリアのスタッツは以下の通りとなっている。
– | 2020-21 | NBAキャリア |
---|---|---|
出場試合数 | 35 | 350 |
平均出場時間 | 31.2 | 24.2 |
平均得点 | 9.3 | 8.3 |
平均リバウンド | 6.7 | 6.7 |
平均アシスト | 3.1 | 1.9 |
平均スティール | 1.7 (キャリアハイ) | 1.3 |
平均ターンオーバー | 1.6 | 1.0 |
FG成功率 | 47.1% (キャリアワースト) | 52.9% |
3P成功率 | 36.0% (キャリアハイ) | 33.3% |
フリースロー成功率 | 61.2% (キャリアワースト) | 68.7% |
コメントを残す